NEWS
これからの季節に活躍!プロ推薦の「合わせやすいロンT」7選
実は意外と活躍するんです
昨年に引き続き、今季も注目のロンT。この時期には一枚で、秋冬にはインナーとして活躍してくれるスグレモノなので、ぜひとも備えておきたいところ。
今回は、ショップスタッフがおすすめする「合わせやすい」ロンTをご紹介。せっかく買うなら、毎日着たくなるものをということで、どうぞご覧ください!
細部にまでこだわりを
BENCH – SMALL COFFEE LOGO LS TEE (NAVY) ¥4,320(税込)
USのブランクTEEメーカー「ALSTYLE」のボディを使用した『BENCH』オリジナルカットソー。左胸にはブランドロゴを、バックにはクラシカルなロゴを配し、さりげなくアクセントに。
着回しのきくネイビーカラーで、メインからサブまで大活躍。リーズナブルな価格帯も嬉しいですね。
モックネックで知的な印象に
blurhms – Middle-Weight Supersoft Mock-Neck L/S ¥14,040(税込)
『blurhms』のカットソーは、モックネックがスマートな雰囲気を醸し出す一枚。糸から開発した独自の生地は、しなやかで肌触りがよく、良好な着心地。微かな光沢感もあり上品な印象があります。
冬場にはコートやブルゾンなどのインナーに忍ばせてもグッド。濃いベージュの色合いも使いやすくてイイですね。
フランスの老舗ブランドから
Fileuse d’Arvor – MATELOT ¥14,904(税込)
1927年にフランス・カンペールにて創業したマリンウェアブランド『Fileuse d’Arvor』。こちらのカットソーは、淡いベージュの色味が品の良さを漂わせています。肩部分に施された独特の二重仕立てもより、耐久性も備わった仕上がりに。
また、伸縮性のあるもっちりとした生地感も魅力的。老舗は裏切らないです。
ラフだけど、上品
EDIFICE – カタアゼWIDEボートネック ¥8,100(税込)
『EDIFICE』オリジナルのロンTは、ゆとりのある身幅とボートネックの首元がラフな雰囲気を醸し出す一枚。着丈を短めに設定することで、野暮ったい印象を払拭し上品な面構えになっています。
カラバリは全4色。ご覧のオールドブラウン以外に、ベーシックカラーも揃っていますよ。
ヘビーウェイトな生地感がたまらん
EDIFICE – COTTON WIDE 9S PK Tシャツ ¥6,480(税込)
『EDIFICE』からもう一枚ご紹介。こちらのカットソーは、パーカーやスウェットに用いられる肉厚な9ozの生地を使用。ガンガン着倒してもヨレにくいところが頼もしいポイント。
また、ワイドなシルエットも今の気分にフィットしていて◎
素材感の違いで主張する
HURRAY HURRAY – LONG TEE ¥15,120(税込)
テレコとワッフルの異素材切り替えが目を引く『HURRAY HURRAY』のロンT。身頃と肩袖で素材の違いを演出し、表情のある一枚に仕上がっています。
また、スムースで柔らかな生地感も見逃せないところ。深みのあるパープルの色味も秋冬らしくておすすめです。
Tシャツの黄金比
HOSU Lounge Robe of hommayu – MADE IN NIIGATA 88 COTTON LONG SLEEVE T- ¥9,180(税込)
70年代の某アメリカブランドで採用されていた通称「88 Cotton(コットン88% レーヨン12%)」を再現した『HOSU』のロンT。Tシャツの黄金比とも言われる素材配分により、柔らかな肌触りとタフさを約束。
ゆったりとした首回りと前後で差を設けた着丈により、シンプルながらも存在感抜群。ベーシックなカラバリ展開にもグッときますね。
一枚でもインナーでもサマになるようなロンTばかりでしたね。ニットやスウェットに比べ、はるかにケアが容易なのもロンT魅力のひとつ。ここら辺で、サクッと手に入れておきましょう!
またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!