NEWS
オフの日はこれを羽織る。プロイチオシの「休日用のシャツ」5選
オフの日に着るシャツって?
せっかくの休日。いつも着ているシャツを脱ぎ捨て、思いっきりラフな格好を楽しみたいと考えている方も少なくないはず。しかし、大人たるもの、休みの日といえど崩しすぎるのはナンセンス。
そこで今回は、ショップスタッフ推薦の「オフの日に最適なシャツ」をピックアップ。カジュアルだけど、どこか上品。そんなアイテムたちを、ぜひご覧ください!
ショールカラーがインパクト大
KICS DOCUMENT – NARROW SHAWL COLLAR SH ¥25,920(税込)
ショールカラーのデザインが特徴的な『KICS DOCUMENT』の一枚。人間工学を取り入れた立体的なパターンにより、抜群の着心地の良さを実現。鮮やかなストライプ柄も存在感があっていい感じです。
大人の遊び心があるシャツなので、一枚はもちろん、ジャケットの下に着ると一味違った雰囲気になって面白いですよ。
シャツファクトリーと手を組んで
LOVELESS – ペイズリーレタードシャツ ¥18,360(税込)
世界に誇るシャツファクトリー「HITOYOSHI」とのコラボによって製作された『LOVELESS』のシャツ。クラシカルな印象のペイズリー柄に、ラブレスロゴのレタードを組み合わせて開発したオリジナルジャカードを使用。
一見すると合わせにくそうな印象を受けますが、スタイリッシュなシルエットや上品なホリゾンタルカラーにより、無理なくコーデにハマるように仕上げられているのが◎
無骨だけど上品さも
Manual Alphabet – MA-S-451 RIPSTOP FATIGUE SHT ¥14,040(税込)
『Manual Alphabet』のファティーグシャツは、襟元をスキッパー調にして、クリーンな雰囲気を持たせた一枚。生地には肉厚なコットンリップストップを採用し、タフさをプラス。
またボタンをリングスナップボタンにすることで、繊細な印象に。ミリタリーやワークの無骨さを残しつつも、綺麗にまとめた秀作です。
ムラ染め加工による生地の風合い
ROTAR – Dyeing Work Shirt ¥14,040(税込)
ムラ染め加工を施した生地を使用した『ROTAR』のワークシャツ。ヴィンテージライクな風合いが味わい深く、クラシカルな匂いを醸し出しています。また、左胸にはワンポイントの刺繍を施し、さりげないアクセントに。
シンプルながらも存在感のある一枚なので、何も考えずにバサッと羽織るのがおすすめです。
汎用性、すこぶる高し
EDIFICE – ツイルバンドカラーシャツ ¥12,960(税込)
無駄のないシンプルなデザインが魅力的な『EDIFICE』のバンドカラーシャツ。滑らかな肌触りと柔らかな着心地が特徴のツイル生地を使用し、コンパクトながらも着用感はノンストレス。微かに起毛を施したのも、季節感があって◎
絶妙な丈の長さで、タックイン、タックアウトの両方で楽しめるように仕上げたのも見逃せないところ。冬場にはニットのインナーとして活用するのもアリですね。
休日に思わず手に取ってしまいそうなシャツが揃っていましたね。これからの時期はアウターやニットなどのインナーとしても活躍必至なので、この機会に手に入れておきましょう。
またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!