NEWS
やっぱり「黒」が優秀です。オンオフ使える、黒バックパック5選
オンオフで使うなら、結局黒が一番
容量が大きく、両手も空くバックパック。通勤通学はもちろん、プライベートシーンでも使い勝手が良いので、一つは持っておきたいところ。
そこで今回は、「オンオフで使える黒バックパック」をご紹介。まずは、スーツにもカジュアルな服装にも合わせられるブラックカラーを押さえておきましょう。バック選びに難航中の方はぜひ参考にしてみて下さい。
これぞバックパック
ARUMO – ベーシックリュックサック / ブラック x ブラックレザー ¥31,680(税込)
ザ・ベーシックなデザインが魅力的な『ARUMO』のバックパック。メイン素材に超高密度の撥水生地を使用しており、急な天候の変化にも対応するデイリーユースに使いやすい一品です。
随所のディテールにイタリアンレザーを採用し、高級感を演出。シンプルだけではなく品の良さも兼ね備えているので、大人にも似合います。
荷物が多くてもへっちゃらです
DEFY BAGS – NEW BUCKTOWN ¥49,464(税込)
メインに1000Dバリスティックコーデュラナイロンを使用し、タウンユース向けに作られた『DEFY BAGS』のバックパック。各コンパートメント内部をビニール製のトラックタープで完全に補強し、耐久・耐水性を高めた丁寧な作りが特徴です。
また、非常に豊富な収納ポケットを備えているので、しっかり荷物を小分けして入れられるのも魅力。人気の高いアイテムなので、気になる方はお早めにチェックを。
アクティブに動くあなたに
BRIEFING – URBAN GYM BACKPACK ¥23,760(税込)
ブリーフケースなどで有名な『BRIEFING』のバックパック。コーデュラナイロン生地にテフロン加工を施すことにより、耐久性だけでなく、撥水性も兼ね備えたハイブリットアイテムです。
裏地には消臭制菌素材を採用しているので、汗のかいた着替えやシューズなんかも入れられます。ジムや部活をやっている方に非常にオススメです。
素晴らしい機能性
Beruf – Urban Explorer 20 ¥36,720(税込)
無駄のないミニマルなデザインの『Beruf』のリュックサック。耐水、耐久性を備えたX-pac素材や視認性を高める蛍光イエローのパイピング、モバイルツール用ポケットなど、そのミニマルな見た目からは想像できないスペックを備えています。
また、モバイルバッテリー専用ポケットからケーブルを外に出せるので、外出先で充電しながらスマホを使えます…!こんな機能を求めていた方も多いのでは?
スタイリッシュなデザイン性
ALFREDO BANNISTER IN – Briefcase/Back Pack. ¥20,520(税込)
合成皮革とシャリ感のある生地のコンビデザインが目を引く、『alfredoBANNISTER』のバックパック。裏地に撥水加工が施されており、濡れた折り畳み傘や靴などを収納することができるのが嬉しいポイントです。
コンパクトな見た目ですが、パソコンスリーブや収納ポケットなど機能面も完備。オフはもちろん、オンでの使い勝手も良好です。
様々なタイプのもが集まったのではないでしょうか?機能面で色々と差があるので、ご自身の用途に合うものを是非チェックしてみて下さい。
またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!