FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

そろそろ長袖に切り替えて。インナーに便利なロンTをご紹介

インナーも抜かりなく

秋まではインナーとしての役割をかろうじて果たしてくれる半袖Tシャツも、冬になった途端に戦力外に。そこで必要になってくるのが「ロンT」なわけですが、果たしてどんな物が良いのやら。

ということで今回は、セレクトショップおすすめ「インナー使いに最適なロンT」をご紹介。今年注目されているワッフル素材のものから、軽アウターを脱いだ際に物足りなさを感じさせないロゴ物まで、参考にどうぞ。

人気アイテムが続々入荷!FACYでアイテム購入はこちらから

ワッフル編みの弱点を解消

normal_98593943-1

CURLY – SWITCHING LS TEE ¥8,964(税込)

ボーダーのように等間隔で編み目を変えた『CURLY』のワッフル素材のロンT。生地特有の型崩れのしやすさを、ジャカード編みを採用することで克服した一枚です。

肌触りが良く暖かく、デイリーに着ても型崩れしにくい。ヘビロテするにふさわしい一枚です。レイヤード役としも、一枚着のスタメンとしてもぜひ。

まるでヴィンテージのような

normal_98593943-1

REMI RELIEF – 16/-天竺 ポケ ロングスリーブ (スケーター刺繍) ¥10,584(税込)

『REMI RELIEF』のロンTは、まるでヴィンテージのTシャツを彷彿とさせるルックスが特徴的です。ただし古着とは違い今風のカッティングがされているので、ゆるく着こなすことができます。

また、ポケット口上に施されたスケーターの刺繍も、脱力感があって◎ カラバリも4色と豊富です。

男らしさ漂う

normal_98593943-1

ROTAR – UL 1p LOGO Long Tee ¥4,968(税込)

工具メーカーのロゴをイメージしたロゴが特徴の『ROTAR』のロンT。ボディにはハリ感と強度のある5.6ozセミコーマのクルーネックを採用し、ヘビロテ使いに対応してくれる一枚に仕上がっています。

シルエットもベーシックで、レイヤードスタイルには最適ですよ。

ジャケットやブルゾンの下にそのまま着たり、ニットやスウェットの首元からちらりと覗かせたりと、様々な楽しみ方ができるロンT。この機会に一枚どうでしょう?

またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

iOS/Android

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  3. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  4. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  5. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド