FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

シングルかダブルか、ライダースジャケットで迷ったら着やすい前者を選ぶべし

シングルかダブルか

男なら憧れるライダースジャケット。いざ、買うとなったときシングルかダブルで迷いますよね?個人的には、存分にライダースを味わえるダブルを推したいところですが、無骨でどうしてもハードルが高い。入門編として着やすさに重きに置くならやっぱりシングルがおすすめです。

ということで今回は、男臭くなりすぎず、着やすい「シングルライダース」をご紹介。ダブルより無骨さが和らぎ、着やすいのがポイントです。ぜひ、ご覧ください。

キレイ目にもハマる一着

normal_98593943-1

HOSU – HORSE LEATHER SINGLE RIDERS JACKET ¥151,200(税込)

革ジャンでは珍しい、インディゴ染めされた『HOSU』のライダースジャケット。上質なフランス製のホースレザーを使用し、滑らかな肌触りで抜群の着心地に仕上がっています。

綺麗なシルエットに加え、肩は可動域を広げた動きやすい作り。さらに襟付きなので、シャツ×タイで合わせて綺麗めに着こなしてもイケてます。

使い勝手よし

normal_98593943-1

EDIFICE – ラム ナッパ シングル ライダースブルゾン ¥25,920(税込)

柔らかな質感が特徴のラムレザーを使用した『EDIFICE』のライダースジャケット。着始めから身体に馴染むので、ストレスなく着用できる一着です。

シンプルなデザインなので、コーディネートを選ばず使い勝手良好。オーバーサイズのコートのインナーとしてもオススメですよ。

長い年月を共に過ごせる一着

normal_98593943-1

JOURNALSTNDARD – UKラム スコッチガード シングルライダース ¥37,800(税込)

上質な光沢のあるゴートレザーを使用した『JOURNALSTNDARD』のライダースジャケット。全体に撥水性や耐久性、防汚効果のあるスコッチガード加工を施しているので、パフォーマンス力の高い一着に仕上がっています。

レザー本来の経年変化を楽しめつつ、水による劣化をしにくくしてくれるのもバッチグーです。

信頼のメーカー

normal_98593943-1

Via Suburbia – レザーライダースジャケット ¥58,320(税込)

レザー専門メーカーならではの品質の高さが魅力の『Via Suburbia』のライダースジャケット。重厚感のある肉厚なレザーを使用していながら、背面にアクションプリーツを設けることで、動きやすさ抜群。

ファクトリーブランドならではのコストパフォーマンスにもご注目です。

様々なタイプが揃ったのではないでしょうか。自分にぴったりの一着をぜひ探してみて下さい。白Tにライダースジャケット、そんな着こなしが様になる男になりたいですね。

またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

iOS/Android

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  3. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  4. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  5. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド