NEWS
注目のコーデュロイパンツ。おじさんっぽくならないためにはどれを選ぶ?
これからのパンツ選び
秋冬のパンツといえばコーデュロイパンツです。履くだけで季節感を出せるのはもちろん、コーデュロイ特有の表情豊かな生地はコーディネートのアクセントにも最適です。
しかし、一歩間違うとおじさんぽくなってしまう側面も。今回はショップスタッフに聞いた「野暮ったくならないコーデュロイパンツ」を紹介するのでパンツを探している方はぜひ参考に。うまく取り入れて秋冬にしかできないお洒落を楽しみましょう。
酒脱なジャケパンスタイルを叶えるドレッシー
EDIFICE – 10W ストレッチコール イージーテーパードパンツ¥12,960(税込)
スリムテーパードシルエットを採用した、すっきりと上品な印象の『EDIFICE』のコーデュロイパンツ。表に縫い目の出ない裾上げを施しているので、ドレッシーなスタイルを楽しみたい方はぜひこちらを。
また生地にはストレッチ性をもたせ、見た目とは裏腹に履き心地も考慮しているのもポイントです。秋冬のジャケパンスタイルをコーデュロイ素材で作るなんて素敵では?気になる方は下記ボタンよりEDIFICEへお問い合わせを。
人気ブランドが作るコーデュロイパンツ
WESTOVERALLS – ワイドストレートシルエットコーデュロイパンツ ¥23,760(税込)
ブランド立ち上げから時を待たずして既にファッション好きを虜にしている『WESTOVERALLS』のコーデュロイパンツ。ワイドシルエットに、立体感を生む太ピッチと、「太×太」のコンビでコーデュロイ素材の存在感を十分に楽しめる仕上がりです。
トップスにはこれまたゆったりシルエットのニットを合わせるのが今季流。収縮性の高いウエスト部分のゴムで叶えるストレスフリーな着心地にも注目です。
品質は折り紙つき
RICCARDO METHA – 1tuck wide trousers corduroy ¥18,360(税込)
数多くのブランドのOEMにも携わるファクトリーブランド『RICCARDO METHA』のコーデュロイパンツは、ウエストにワンタックを入れたワイドテーパードです。ほんのりトレンド性入れるのが「おじさん」ぽくならないポイントです。
こちらは全体にウォッシュ加工を施しており、良い意味でドレッシーな印象になりすぎない雰囲気の良い仕上がり。イタリアメイドと聞けば納得の一本、ぜひご体験を。東京のお住まいの方はぜひ三軒茶屋・SEPTISのもとへ。
まだ、コーデュロイパンツお持ちではない方はこの機会に手に入れてみてはいかがでしょうか?今回紹介したパンツであれば、おじさんぽい言われる心配はありません。是非参考にしてみて下さい。
FACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!