NEWS
アウターにさっと忍ばせたい「インナーダウン」。気になるのはこの2着です。
この時期に心強い「インナーダウン」
今ではすっかりファッションアイテムとして定着したインナーダウン。かさばりを気にせずにアウターに忍ばせられるデザインとアウトドアウェアに由来する保温性を兼ね備えたインナーダウンは、もはやタウンユースの必須アイテムです。
今回はショップスタッフが推薦する「ハイスペックなインナーダウン」をご紹介。ノーカラーのすっきりとしたデザインのものをピックしたので、ぜひご覧ください。
見た目以上にハイスペック
POUTNIK – The Urban Traveler by Tilak – PYGMY JACKET ¥34,560(税込)
スタイリッシュなフォルムに惹かれる『POUTNIK』のインナーダウン。表地には超軽量・防風性・撥水性を兼ね備えた「PERTEX microlight」を採用し、タウンユースには十分すぎるほどのスペックを実現。
また、胸ポケットやライナー側の両サイドのメッシュポケットなど多数のポケットを配し、非常に優れた収納力を持っているのも魅力です。
水沢ダウンだけじゃないんです
DESCENTE ALLTERRAIN – D.I.S. Down L/S Shirt ¥34,560(税込)
『DESCENTE ALLTERRAIN』のインナーダウンは、一定の間隔で袋状のダウンパックを形成する特殊な製法で作られているため、内部の熱を逃しにくい構造になっているのがポイント。
すっきりとしたシルエットながらも、ストレッチ性のある生地のおかげで着心地もノンストレスです。高い保温性と運動性を両立させた名品。
ショップスタッフがプッシュした2着は、シックなデザインで使い回しがきくアイテムでしたね。これならインナーダウン初心者でもすんなり取り入れることができそうです。
FACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!