NEWS
保温力を高める一手。重ね着に便利なタートルネックを集めました
アウターは万全なのに、ちょっと寒気を感じる。そんなときは、首元から防寒できるタートルネックを取り入れましょう。ただ、ローゲージのような分厚いニットではレイヤードしにくいので、着回しに便利な薄手で。
ということで今回は、保温力を高めてくれるタートルネックのインナーをご紹介。インナーを疎かにしてきた方は、この機会にどうぞ。
スリムなニット型
ANDREA FENZI – ウォッシャブルW/Cタートルネック ¥24,840(税込)
ニット型はインナーにするとかさばってしまうというイメージが先行してしまうかもしれませんが、『ANDREA FENZI』のそれはカシミヤ混の上質な生地を丁寧に編みあげることで、薄いながらもしっかりと保温性を確保している優れもの。
綺麗なタイトシルエットが自慢の『ANDREA FENZI』のタートルネックニットは、インナー選手として優秀です。カシミヤ混の上質な生地を採用しているので、薄手ながらもしっかりと保温性と極上の肌触りを実現。
おまけに、カシミヤが入っているので発色も良好。豊富に展開したカラーも魅力的です。テーラードジャケットのインナーとしても映える一枚。
間違いなしの老舗
GICIPI – INTERLOCK COTTON SOFT TURTLE NECK ¥6,264(税込)
アンダーウェアーのファクトリーとして1948年にイタリアで設立された『GICIPI』のコットン製タートルネックインナー。お気づきの通り、かなりリーズナブルな価格設定です。
「イタリア製なのになんで?」「品質は大丈夫?」なんて声が聞こえてきそうですが、これは一貫した自社生産の賜物。品質は実際にイタリアの有名セレクトショップや百貨店でも展開されるほど。ハイクオリティーで多色買いできちゃう最強アイテムです。
流石、イタリア製
301 – ホールガーメントタートルネックニット ¥16,200(税込)
先のアイテムと同様に、イタリアブランドが手掛けるタートルネックニット。生地はイタリアを代表するニットメーカーであるゼニアバルファ社製のウール100%でありながら、縫製をホールガーメントにすることで軽い着心地に仕上がっています。クラシックスタイルにぜひ。
最高の着心地
blurhms – L/S Silk Cotton Jersey Turtle-Neck ¥10,800(税込)
『blurhms』の一枚は上質なコットンにシルクをブレンドしたこだわりの生地を採用しており、吸湿性や放湿性、保温性、一級品の肌触りを備えています。さらに薄手でスウェットなどのインナーにも使えてしまうので、夏を除いた3シーズンで活躍します。
主役ではないものの、合わせやすく常にワードローブの中心にあるタートルネックインナー。買えばわかる、便利なやつなんです。まだ持っていないという方はお早めに!
またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!