FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

着込んでもかさばりません。見栄えをアップデートする「ゆったりめのコート」4選

ニットとコートだけじゃ物足りない

寒い冬。お洒落は我慢なんて言葉もあるけれど、さすがにニットとコートだけでは心もとない。とはいえ、重ね着をしすぎても、見栄えがよろしくない。

そんな時は、重ね着をしてもかさばらない「ゆったりめのコート」を羽織るのが得策。今回はショップスタッフが厳選したコートを大公開。このタイミングで、ぜひチェックを。

人気アイテムが続々入荷!FACYでアイテム購入はこちらから

柔らかな質感がカギ

normal_98593943-1

Still by hand – シンサレートウールコート ¥54,000(税込)

全体的にリラックスしたシルエットながらも、野暮ったさを感じさせないデザインが魅力的な『Still by hand』のコート。柔らかな生地感が持ち味の上質なウールを採用し、絶妙なパターンと相まって着込む際にありがちなごわつきを払拭。

中にはシンサレートを仕込み、保温性も完備。余計な装飾のないさっぱりとした出で立ちで、汎用性もすこぶる高し。年末に嬉しい即戦力になりうる優秀なコートです。

定番アイテムも、サイズ感で一味違った雰囲気に

normal_98593943-1

NO CONTROL AIR – スーパー100’sウールメルトンチェスターオーバーコート ¥52,380(税込)

定番のチェスターコートをオーバーサイズに仕上げた『NO CONTROL AIR』の一着。生地にはスーパー100’sのウールメルトンを使用し、しっとりした質感を持ったものに仕上がっています。

厚手のものを着込んでも、シルエットが崩れないのが嬉しいところ。裏地付きなので袖通りもスムーズですよ。

丸みのあるシルエット

normal_98593943-1

EDIFICE – Lambs Mosser ステンカラーコート ¥34,560(税込)

日本のウール生地の産地である尾州産地にて織り上げた『EDIFICE』オリジナルのステンカラーコート。生地にはソフトで膨らみがあるラムウールを使用。やや丸みのあるコクーン調のシルエットで、重ね着もノンストレスです。

カラバリは全3色。扱いやすい無地かトレンド感溢れるチェック柄か迷ってしまうところですね。

ブランケットのようにざっくりと

normal_98593943-1

juha – WARM OVER COAT ¥79,920(税込)

『juha』のコートは、マッキーノコートのような大振りのラペルデザインが目を引きます。肩に丸みを持たせたドロップショルダーと柔らかな生地感によって、無理なく重ね着を楽しめるようになっているのが素敵ですね。

まるでブランケットを羽織るかのようにざっくり着こなせるコート。ざっくり羽織ってラフに手を入れられる、斜めに配された両サイドの深いポケットも見逃せません。

しっかりと着込めて、かつ洒落っ気のあるコートが集まっていましたね。これから一段と寒くなっていくので、ぜひご検討を。そしてコーデの組み方がいまいちわからない…なんて方は、気兼ねなくショップスタッフにご相談を。

iOS/Android

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  2. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  5. 本家の復刻ジーンズ『リーバイス ビンテージ クロージング(LVC)』の魅力って?