NEWS
「シンプル」なのに「ユニーク」。神戸のお店で選ぶ、頼れる逸品4選
「ごちゃごちゃしたデザインは合わせにくいから、主張の少ない服がいい」
「人と被るのは嫌だから、適度に個性も欲しい」
求めるものは真逆ながらも、実際に毎日着る服を探すとなると、そのどちらも満たしておきたいのが本音。
両立するアイテムを探すなら、向かうべきは神戸の『Cedre Clothing Store』。何を隠そう、ここに並ぶ商品のコンセプトはまさに、「シンプル&ユニーク」なんです。
今回は、そんなセドルクロージングストアの、これからの時期に使いやすいアイテムをピックアップ。初売り前の今のうちに、ウィッシュリストに加えておきましょう。
定番ワークパンツをユニークな素材で
HUIS-パラシュートクロスベイカーパンツ ¥18,144(税込)
まずは、パン職人が穿いていたことが由来の「ベイカーパンツ」をベースに作られた『HUIS』の一本。ポケット周りの四角いステッチや、ウエストに入ったドローコードなどにワークウェアらしい趣を感じられます。
生地には高密度に織り上げられた「パラシュートクロス」を採用し、堅牢さと薄手ながらも高い保温性を確保。素材特有の光沢感がアイテムのベーシックな佇まいにさりげない違和感を添えています。オールシーズン穿ける定番としてご検討あれ。
デザイン性高いプリントがアクセント
THE NERDYS-ナードカレッジパーカ ¥27,000(税込)
海外のオタク(ナード)をテーマに、王道ではなくともグッとくる絶妙なデザインを手がける『THE NERDYS』のフーディ。ブラックのボディのフロントに小さく「NERD」とプリントされた、直球なデザインが目を引きます。
タフな生地感とルーズなシルエットのボディは’80年代のチャンピオンのスウェットを意識した本格志向。モダンなプリントの意匠と相まって、「洗練」と「野暮ったさ」の両方を感じる独特の佇まいです。チノパンや細身のデニムと合わせて、肩肘張らないリラックススタイルを完成させましょう。
サイズ・素材・デザイン共に理想的
THE NERDYS-ニットキャップ ¥7,560(税込)
同じく『THE NERDYS』から、秋冬に大活躍するニットキャップが登場。ヴィンテージライクな毛羽立ちにこだわりを感じられます。浅めに被れるデザインは髪型問わず合わせやすく、ウールを配合しているため、保温性もばっちり。サイドにあしらわれた、ミリタリーライクな菊穴もさりげないアクセントに。意外と人目につきやすいニットキャップは、これくらいの個性がある方が便利ですよ。
コンビニエンスな“あの”カラーを足元に
FILUMENT-ストアリブソックス(2色セット) ¥2,592(税込)
ニットキャップに同じく、座った際などに意外と人目につくソックス。選ぶなら思い切って、こんなポップなものを取り入れてみてはいかがでしょう?
今季スタートしたばかりの『FILUMENT』が手がける「ストアリブソックス」は、今は無き某コンビニエンスストアから着想を得た秀逸な配色。ローカットのスニーカーと合わせて、チラ見せしたいところです。奈良の自社工場で制作されているため、質の高さも申し分なし。
素材やさりげないディテール、色合いなどに一捻りのある、ユニークなアイテムを紹介しました。もし気になったアイテムがあれば、FACYアプリでショップ店員に直接連絡を取るのがおすすめ。商品の質問以外に、通販、店頭受け取りを選択して購入することも可能なので、ぜひ活用してみてくださいね。