NEWS
真冬の防寒に『Patagonia』のダウンセーターという選択肢。
寒さが本格的になり、まさに冬本番という季節になってきましたね。
おしゃれは大事ですが、寒さ対策も怠れません。
本日は、そんな冬の時期にアウターとしてもインナーとしても活躍する【Patagonia】のダウンセーターをご紹介。
◆驚異の800フィルパワー
ダウンの保温性能を説明するさいによく使われる数値。数値そのものが暖かさに直結するわけではありませんが、数値が高い程空気をよく含む羽毛であることの証明であり、ハイブランドや他社アウトドアメーカーのダウンの性能に勝るとも劣らないフィルパワーを搭載。
都心で冬を快適に過ごすために必要なフィルパワーがだいたい500~600と言われています。
◇Blouson:【Patagonia】¥36,000+tax
◇Blouson:【Patagonia】¥29,500+tax
◆清潔さを保ちやすいイージーケア仕様
「羽毛を含む衣類は洗濯が出来ない」という常識が覆されつつあります。このダウンセーターは、自宅での洗濯が可能。もちろん洗剤や洗い方に気をつかって頂く必要はありますが、自分でケアができるのは魅力的な要素ですよね。
◆手ごろなプライス
天然の素材をふんだんに使用するダウンアイテムは往々にして高級なものになりがちですが、このダウンセーターは非常に魅力的なプライス。
「正直なところあまりにも高いものを買うのは気が引ける…」なんていう方にもオススメです。
◆環境に対する取り組み“トレーサーダウン”
非人道的な羽毛の採取を行わず、副次的に発生した素材のみを使用することを保証する【Patagonia】の”トレーサーダウン”。産地や養場を明確にし、羽毛がどのように収穫されたかを見える化した自然環境に寄り添うアウトドアメーカーならではの取り組み。
今の時期ならアウターとして、より寒い時期にはインナーとして。
ダウンセーターという選択肢。
いかがでしょうか。
※【Patagonia】お取扱いに関しましては、店舗を限定しての展開となっておりますので、ご来店の際はご注意ください。
EDIFICE 新宿店
ファッションだけでなく、ライフスタイル全般に興味を持つ高感度な男性を対象とし、時流をとらえたデイリーカジュアル~ドレスウェアまでを提案。居心地良く空間演出された店舗で、高品質な商品と接客を通じ、エディフィス流の上品なフレンチスタイルを提案いたします。