FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

やっぱり男は「ジャケット」を着ていたい。屋内で魅せるための4着

どれだけかっこいいアウターを着ていたとしても、インナーがダメだったらお洒落なカフェに入れない。アウターを脱いだ後の屋内スタイルも気を抜けません。

そこで今回は、編集Sが欲しい「ジャケット」をご紹介。やっぱり男はジャケット、ということでだんだんと大人に近づいてきた編集S(20代前半)のアイテムセレクトを感じながら、ご覧ください。

パターンを1から引いた、楽々ジャケット


normal_98593943-1

GRAMICCI – EDIFICE別注 4wayストレッチジャケット ¥21,600(税込)

パターンからディテールまですべて別注したという『GRAMICCI』のEDIFICE別注ジャケット。「それってもはやEDIFICEなのでは?」と思ってしまいますが、ステッチワークやポケットデザイン、ベント裏のロゴなど、いたる部分にGRAMICCIらしさがチラホラと。

生地は動きやすさを念頭に入れた、4wayストレッチ素材で織られたものを採用。保形性に優れていたり、シワになりにくかったりと、かなり機能的な仕上がりです。カジュアルテーラードジャケットとして、お役目を果たしてくれる逸品。

保温に役立つライナー付きジャケット


normal_98593943-1

STILL BY HAND – シンサレートライナー付き 強撚糸ウールジャケット ¥41,040(税込)

テーラードジャケットはミッドレイヤーとして防寒対策に役立たない…なんて思っている方にはこちらを。『STILL BY HAND』のジャケットはウール100%に加え、シンサレート入りライナー付きという、冬の優等生です。さらにライナーは着脱可能。インナーダウンとして、ほかのコーデにも取り入れられます。

ときおりウインドペンが欲しくなりません?


normal_98593943-1

ROTAR – Windowpane Stretch Jacket ¥28,080(税込)

無地にちょっと飽きたら、チェック柄を。それもブロックでもアーガイルでもなく、ウィンドウペンがおすすめ。『ROTAR』のジャケットはクラシックな雰囲気をまとっていながら、堅苦しくないルックスが魅力です。チノパン、デニム、スラックスと合わせてあげれば、ビジカジジャケットとしても。

男心をくすぐるジャケット


normal_98593943-1

Expansion – TAZ83E JACKET ¥29,160(税込)

最後はアウターの下には着れないですが、スイス軍のM57/70のマウンテンジャケットをデザインソースにした『Expansion』のTAZ83E JACKETをピック。一目で男心を鷲掴みする独特なポケットデザインがとかく格好いいんですよね。どうやって着こなしてやろうか、そんなワクワク感とやらを掻き立てる一着です。

FACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

iOS/Android

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  3. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  4. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  5. 一着は欲しい、メンズ「スプリングコート」。プロが至高の10ブランドを厳選