FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

職場でも服装は抜かりなく。「オフィスカジュアル」にぴったりなパンツ6本

オフィスカジュアルで差をつけよ

近頃は会社でも服装の決まりが緩くなり、すっかり浸透した感のあるオフィスカジュアル。ただ、ジャケットとシャツは簡単に選べるけれど、パンツは何を穿けばいいか迷っている方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、ファッションのプロが推薦する「オフィスカジュアルにぴったりなパンツ」をご紹介。これさえ持っておけば、オフィスカジュアルも完璧。そう断言できるアイテムが揃いましたので、要チェックです!

人気アイテムが続々入荷!FACYでアイテム購入はこちらから

ワイドシルエットを品良く

normal_98593943-1

FUJITO – 1Tuck Wide Slacks ¥21,600(税込)

センタープレスやダブル仕様の裾など、スラックスのようなディテールが目を引く『FUJITO』のパンツ。この作りにより、程よくワイドなシルエットながらも、上品な雰囲気で穿けるのが魅力。

肉厚なコットンサージ素材を用いているため、耐久性もしっかりと備わっているのもグッド。職場でもプライベートでも無理なく使える汎用性の高さが嬉しいですね。

細身ながらも快適な穿き心地

normal_98593943-1

Lideal – PLANET / Windowpane gray ¥27,000(税込)

端正なチェック柄が上品な印象を漂わせる『Lideal』の一本。肌触りの良さとストレッチ性を備えた上質なウール素材を採用しており、細身のシルエットながらも穿き心地はすこぶる良好です。

品の良さを演出しつつも、決して堅苦しさを感じさせないデザインは、オフィスカジュアルに最適。

落ち着いた雰囲気がたまらない

normal_98593943-1

ARBRE – ウールフラノ トラウザー ¥18,144(税込)

チャコールグレーが落ち着いた雰囲気を醸し出す『ARBRE』のウールフラノトラウザー。ややスリムなテーパードシルエットで、オフィスカジュアルを綺麗にまとめあげてくれること確実です。

長く着ることを前提にしたもの作りを行うブランドだけあって、品質面においては文句なし。一本持っておくと重宝間違いなし。

あの名門ブランドに別注

normal_98593943-1

GRAMICCI×EDIFICE – 4wayトラウザー ¥14,040(税込)

クライミングパンツブランドの雄『GRAMICCI』に、EDIFICEが別注をかけた一本。コンパクトかつすっきりとしたシルエットで、アウトドア感を見事に払拭したのがポイント。

ウエスト部分にはシルバーバックルを当て込み、タックインスタイルにも十分対応してくれる仕上がりに。もちろん穿き心地の良さは健在です。

この見た目でこの動きやすさ

normal_98593943-1

HOSU×Foxfire – URBAN TREK PANTS ¥19,332(税込)

日本のアウトドアブランド『Foxfire』と、『HOSU』のコラボによるトレックパンツ。ポリエステルをベースに、レーヨンとポリウレタンをミックスしたウール調ファブリックを採用。まるでスラックスのような見た目ながらも、アクティブな動きにも難なく対応してくれます。

カラバリはグレーとチャコールの2色。営業で外回りが多い方、特にオススメですよ。

イージーパンツとは思えぬ

normal_98593943-1

mando – EASY PANTS ¥30,240(税込)

『mando』による一本は、まるでイージーパンツとは思えぬほどの品のある出で立ち。程よいテーパードシルエットと、ウエスト部分の2タックによって、ジャケットにも無理なく合わせられるデザインに仕上がっているのが嬉しいですよね。

肌触りも柔らかで、自宅での洗濯も可能というのも◎

オフィスカジュアルにはもってこいのパンツが揃っていましたね。とは言っても、アイテムごとに個性が異なるので、手持ちの服と要相談です。それでも困った場合は、気兼ねなくショップスタッフに聞いてみてくだい。

iOS/Android

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 一着は欲しい、メンズ「スプリングコート」。プロが至高の10ブランドを厳選
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  5. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。