NEWS
もう春を見越しても?この時期もOKな「ライナー付きコート」をご紹介
この時期にアウターを買おうと思っても、春がチラついて気分が乗らないなんて方いらっしゃるのでは?そんな方におすすめしたいのが、ライナー付きのコート。ご紹介する3アイテムすべてライナーが取り外しできるので、真冬を越しても出場機会あり。ぜひ、気乗りしなかったアウター選びの参考に。
防水・耐久性、そして保温性も
EDIFICE – コーデュラ 2WAYコート ¥30,240(税込)
『EDIFICE』の一着はコーデュラナイロンを混紡したタイプライター生地を使っているので、雨に強いのはもちろん、耐久性にも優れたタフな一着です。気になるライナーはというと、中綿をしっかりと詰めた取り外し可能のものを。
とどのつまり、防水・耐久性に加え、保温性を備えた仕上がりです。ウールコートを備えた次は、雨用としてテック系なんていかがでしょう?ちなみにインナーベスト単体だったらこんな着こなしを。
(この時期は寒いけど、春の着こなしなら)
生地もすごければ、ディテールもすごい
THE RERACS – LONG MODS COAT WITH LINER ¥96,120(税込)
「『THE RERACS』のモッズコートはライナーもすごい」なんて話を聞いたことがあったのでピック。形状記憶と撥水、蓄熱機能を備えたナイロン×ポリエステル生地を使った、スペックに磨きがかかった一着です。
本題のライナーはウールボアとシンサレートを組み合わせたものを採用しており、ルックスが最高にいい。もちろんフードとともに取り外しも可能になっており、ベスト単体としても役に立ってくれます。
(これ、ライナーの作り込みじゃないな!)
野暮ったさが逆にいい、魅惑の3way
journal standard – ドビーモッズコート ¥28,080(税込)
オリジナルの再現度が高く、この野暮ったさが逆にいい『journal standard』の3WAYドビーモッズコート。特徴はなんといっても、写真からチラッと見えるボアライナーです。
これにより、防寒性と保温性を高めています。幅広いシーズンでお世話になる一着です。