NEWS
春まで役立つハイゲージニット。ショップスタッフが選んだものは?
メインでもレイヤードでも
ざっくりとしたローゲージニットとは違って、薄手の素材感で着膨れすることなくレイヤードを楽しめるのがハイゲージニットの強み。細い糸を繊細に織り上げて作られているので、発色がよく、コーデを上品な印象に仕上げてくれます。
つまり、綺麗めコーデを楽しみたいなら、ハイゲージニットは必須アイテム。今回はショップスタッフのおすすめアイテムを集めたので、この機会にぜひチェックしてみてください!
カシミヤ素材を贅沢に
EDIFICE – カシミヤ 12G カタアゼニット ¥16,632(税込)
上質な素材感を存分に体感したい方にオススメしたい『EDIFICE』の片畦編みニット。素材にカシミヤ100%を用いることで、薄手なのに高い保温性を発揮してくれます。首回りもすっきりとしているので、ジャケットのインナーとしても◎
ちなみに一般的なカシミヤニットでイメージする価格と比べて、かなり抑えめ。この価格なら複数買いも視野にいれたいですね。
鮮やかながらも上品な発色
ANDREA FENZI – ウォッシャブルカシミヤ混ニット ¥23,760(税込)
鮮やかすぎるカラーは苦手というなら、老舗イタリアブランド『ANDREA FENZI』のニットはいかがでしょう? ホワイト、グレー、ブラックなどのベーシックカラーを綺麗な発色で仕上げたニットは、大人のオンオフにばっちりハマってくれます。
ハイゲージ&細身のシルエットで、ジャケットの下でもかさばらないのも嬉しいところ。
遊び心が欲しい大人の方に向けて
WILLIAM LOCKIE – スーパーファインメリノクルーネックニット ¥30,240(税込)
ベーシックなニットは持ってるし、ちょっと色味で遊んでみようなんて方にうってつけなのが、『WILLIAM LOCKIE』のニット。遊び心の中にも大人の色気を感じさせるラズベリーカラーのニットは、普段のコーデをワンランク上にしてくれること必至です。
素材にはイタリアの最高級カシミア&ウール専門商社Loro Pianaの糸を採用。ショップスタッフ曰く「体を通した瞬間に驚愕するほどの伸びやかな着心地」とのことなので、気になる方はぜひ一度着てみてください。
名門紡績メーカーの糸を使用
SECOURS – 16Gタートルネックセーター ¥8,532 → SALE¥5,972(税込)
タートルネック自体はいいけど、「いかにも防寒用」みたいなデザインは嫌ですよね。『SECOURS』のタートルネックニットは、上質なハイゲージのウールを使用することでいかにもなデザインを取り払った一枚。
サイズ感も若干ゆとりのあるシルエットにしているので、アウターを脱いで一枚になってもサマになります。ただいまセール中でお安くなっているので、気になるならポチッといっちゃいましょう。
どれも上品に着用できるという共通点がありながらも、それぞれ個性的なアイテムが集っていましたね。一着あれば役立つこと確実なので、このタイミングで購入しておくのがベストですよ。
またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!