FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

寒さはまだまだ続きます。防寒の最後の砦「オーバーサイズのダウン」

年が明けたと思えば、もう2月も間近。1年で最も寒い時期の到来ですが、FACYユーザーの皆さんはその寒さを乗り越える準備、できていますか?

というわけで今回は防寒の最後の砦、オーバーサイズのハイスペックダウンをご紹介。防寒の準備ができていないという方も、今季もう一着アウターが欲しいという方も必見。防寒アウターはこれでダメならもう無理です。

人気アイテムが続々入荷!FACYでアイテム購入はこちらから

ダウンの代名詞

normal_98593943-1

CANADA GOOSE – シャトー ¥111,240(税込)

ダウンと言えば1番目か2番目に出てくるあろうブランド『CANADA GOOSE』の人気モデルの「シャトー」。しかも今回は稀少製の高いブラックディスクが入荷した模様。これはファンなら見逃せません。

同ブランドは北極圏で活動する人々のデータを元にアイテム開発を行っているだけあり、スペックは言わずもがな高し。またシャトーは着丈が少し長めなので防寒性はさらに増し増しです。日本の冬なら余裕で越せちゃうアウターなので、寒がりさんはぜひ。

信頼の老舗ブランド

normal_98593943-1

WOOLRICH – BLIZZARD PARKA ¥89,208(税込)

アメリカ発の老舗アウトドアブランド『WOOLRICH』の中でもトップクラスの防寒力を誇るブリザードパーカ。寒冷地での使用を想定した作りとなっており、防寒性は間違いありません。

両腰のフラップポケットのサイドにはハンドウォーマーも配備しており、とことん暖か。冬のセールで30%オフになっている今買わずして、いつ買うべきか!

珍しいプルオーバー

normal_98593943-1

Crescent Down Works – EHS別注 プルオーバーダウンパーカー – Olive ¥99,360(税込)

『Crescent Down Works』に大阪のセレクトショップ Eight Hundred Shipsが別注したプルオーバーダウン。よくあるのは元々あるデザインへの素材・カラー別注ですが、こちらはデザインから作り上げたオリジナルアイテムで、その分こだわりも盛りだくさん。

例えば風の侵入を防ぐ裾とフードに搭載されたドローコード、着脱を容易にする右サイドのファスナー式スリットなど、気の利いたギミックが施されているんです。ミリタリーライクな見た目もお好きな方にもたまらないアイテムなのでは?

傘をも超える耐水性

normal_98593943-1

Wislom – Karim Ruga ¥96,120(税込)

アメリカ軍のモンスターパーカーをモチーフにデザインされた『Wislom』の一着。表地の薄く軽いナイロンの裏にコーティングを施すことで、非常に高い強度と耐水性を実現しています。

そのおかげでまさに「着る傘」とも言えるダウンとなっており、咄嗟の雨や雪にもなんのその。ブランド自体もかなり拘ったアイテム作りをしているので、気になった方は調べてみると面白いかと。

真冬の寒さも吹き飛ばす、本格的なダウンが揃っていました(最後のはダウンではありませんが)。防寒に不安が残っている方はこの機会をお見逃しなく!

またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

iOS/Android

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  2. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  3. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  4. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  5. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド