FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

ショップスタッフが選ぶ、「ロールアップが映えるデニム」って?

たくさんあります。デニム選びの基準

デニム選びの基準は、年代だったり、動きやすさやタフさだったり、人によって様々。そんなたくさんの基準がある中で、「ロールアップが映える」というテーマを設定したら、一体どんなデニムが集まるのか。ということで、今回はショップスタッフが選んだ、ロールアップが映えるデニム4本をご紹介します!

人気アイテムが続々入荷!FACYでアイテム購入はこちらから

日本人体型にフィット

normal_98593943-1

RED CARD×EDIFICE – Rhythm ¥20,520(税込)

MADE IN JAPANのデニムとして高い人気を誇る『RED CARD』。日本人の体型に合わせたスリムテーパードシルエットが人気の定番モデル RhythmのEDIFICE別注モデルです。ジャストレングスに設定してあるので、くるくると何ロールもするのではなく、短めの1ロールで大人っぽく見せるのがオススメ。

ゆるいけどスマート

normal_98593943-1

ROTAR – Tapered Denim Pants ¥19,440(税込)

『ROTAR』のデニムは、やや深めの股上と、強めのテーパードとのギャップが特徴。全体的に緩めのシルエットながらも、キュッとしまった足元によって、野暮ったさは皆無です。ゆるっといきたいなら裾を少しためて、綺麗めにいきたいのならジャストレングスに裾上げしたあとにロールアップしてみてください。

スラックスを思わせる

normal_98593943-1

AURALEE – HARD TWIST DENIM 5P PANTS ¥25,920(税込)

まるでスラックスのような綺麗なデザインが魅力的な『AURALEE』のデニム。ゆったりとしたサイジングながらも、センタークリースと非常に綺麗なシルエットのおかげで、ドレッシーなコーデとも好相性の一本です。

501558558041_19

ロールアップをすると、綺麗な雰囲気の中にもちょっと余裕を感じさせるシルエットの出来上がり。但し、シルエットを崩さないために、軽めの1〜2ロールくらいに抑えておきましょう。

大人の遊び心を

normal_98593943-1

BRU NA BOINNE – フェリシンデニム ¥19,440(税込)

やっぱりロールアップするならセルビッジでしょう。というなら、『BRU NA BOINNE』のフェリシンデニムがオススメ。力織機によるセルビッチデニムを使用し、テーパードシルエットに仕上げた一本はロールアップも非常に映えます。

縫いしろの取り方など、経年変化で生まれるディテールを考え作り込まれているので、穿き込んだあともまた良きです。

綺麗なテーパードシルエットや赤耳のデザインだと、ロールアップも一段と映えるようですね。こなれた雰囲気を気軽に出せる一本を、この機会にぜひ。

またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

iOS/Android

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  2. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  3. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  4. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  5. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選