FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

キレイめデニム探しにピリオドを打ちます。オーラリーの「ハードツイストデニム」が絶品です

original_26a36850

シャツに合うキレイめデニムを求めて

男なら大抵、1~2本はデニムを持っているもの。かくいう筆者も、ダメージが強めのものからリジットデニム、シルエットで言えばバギーやブーツカットのものなどいろいろなタイプを揃えています。しかしながら、なかなか見つからないアイテムが一つ。「キレイめのデニム」です。

「ラフに穿いてなんぼなのに、キレイめデニムっている?」という考えもありますが、それはちょっと違う。なぜなら、あのインディゴブルーの風合いはデニムにしか出せないから。求めているのは、デニムの持ち味をスケーターやアメカジ野郎にならずに楽しむことなんです。“あえて着てみました”というハズしでなく、上品なオックスオフォードシャツに正々堂々合わせたい。

安心と信頼のオーラリー

original_0b543c2f

そんな、ラーメン屋で料亭の味を求めるがごとく難しい“キレイめデニム問題”。見つけましたよ。〈AURALEE〉で。

AURALEEといえば、素材の開発から服作りを行うほど、真摯にものづくりと向き合っているブランド。こちらにも、そんなクラフトマンシップが存分に発揮されています。

デニムらしいコシとハリ感を高めるべく、アメリカ産のコットンを限界まで強撚した糸を使用し、経糸も不純物の少ないピュアインディゴで染色。よくあるアメカジ的なデニムとは正反対な、ムラが少なく、ツヤ感のある表情を作り上げています。

身が引き締まる美シルエット

original_5cab9d8a
シルエットは細すぎず、野暮ったくもない太さに設定。写真の通り、脚をすらっと長く見せてくれそうな、いい塩梅です。

フロントにスーツのスラックスのようなセンタークリースが入っている点にも注目。これにより、ちょっぴり背筋が伸びるような。ドレッシーな佇まいに仕上がっています。

original_5ff79239

「ジャケットとの相性も抜群。カジュアルスタイル・ドレススタイルどちらにもオススメです」と、EDIFICE丸の内店の松原さんも太鼓判。普段のデニムに物足りなさを感じている方は、ぜひコレクションに加えておきましょう。

 

EDIFICE 丸ノ内店
住所: 東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル 1F
営業時間: 11:00~21:00

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  2. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  5. 本家の復刻ジーンズ『リーバイス ビンテージ クロージング(LVC)』の魅力って?