FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

狙うは「免許証映え」?ショップスタッフが選ぶ春のトップス3選

免許証の写真ってよく撮れた試しなし

突然ですが、免許証の写真ってどんな服着て撮ってますか?「そんなこと気にしたこともなかった」なんて方のほうがおそらく多数派。ええ、わかっていながらも、書いております。

ただ、何も気にせず撮ってしまって、見返すたびに微妙な後悔の念に襲われるあの感じと言えば、少しわかっていただけるかと。もちろん、「免許証映え」のためだけに新しく服を買う必要もありませんが、もし春服を新調する機会があれば、ちょっと気にしてみてもいいのかも。

元ネタ:「免許の写真どんな服で撮ります?(ガクさん/福岡県)」

シンプルにお気に入りを

normal_98593943-1

GUILD PRIME – HIPSTERスターニット ¥15,120(税込)

「免許証は数年間手元に残りますので、お気に入りの1着を!」とGUILD PRIME渋谷店のスタッフが教えてくれたのは、さりげなくスターの柄が全面にデザインされたプルオーバーニット。ホワイトを選べば、レフ版効果で顔色を明るく見せてくれるなんてメリットもあります。

リブのラインは今旬なストリート・スポーティを感じさせる要素として。「あの時、ストリートが流行っていたなー」なんて振り返れる一枚。

さわやかな「機能服」

normal_98593943-1

alk phenix (アルクフェニックス) – crank shirt / Primeflex ¥20,520(税込)

歩くための「機能服」と言われる『alk phenix』の4-wayストレッチ素材のシャツ。上下左右に伸びるストレッチ性に軽量性、速乾性まで兼ね備えた機能素材ながら、冷たい印象は皆無。

それどころか、シアサッカーのような凹凸のある生地が春らしく、何ともさわやかです。免許証はもちろん、車の運転時に着用しても快適。

ジャケットならTPOを選ばない

normal_98593943-1

GRAMICCI – GRAMICCI×EDIFICE / グラミチ別注 4wayストレッチジャケット ¥21,600(税込)

ショーツといえば、ここのブランド一択という人も多いクライミングブランドの雄『GRAMICCI』。キレイめのスタイルが得意な「EDIFICE」が1からパターン作成を依頼した、別注テーラードジャケットです。

ロッククライミングのパイオニアらしい、抜群のストレッチ性を生かした軽やかな着用感は健在。テーラードジャケットは、シーンを問わず、好印象を演出してくれるアイテムなので、免許証のためでなくとも一着は持っていたいところ。

堅苦しく考える必要はまったくない免許証の写真ですが、撮影する機会にはちょっと気にしてみたくなってきませんでしたか?ひとまず次回の免許の更新日をチェックしておきましょう。

iOS/Android

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  3. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  4. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  5. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド