FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

アメリカ製のデッドストック!FLUIT OF THE LOOMのスウェットが入荷

いーいスウェットが入荷してまいりました。

fruit3_compressed

fruit1_compressed

fruit2_compressed

お問い合わせも多くいただいております。フルーツオブザルームのスウェット。昨晩WEB SHOPにもアップしましたので是非そちらもご覧くださいませ。
⇒『FLUIT OF THE LOOM(フルーツオブザルーム)』

フルーツと言えば新品・古着問わず一度は見たことある方も多いかと思います。今回ご用意させていただいたのはデッドストックのアメリカ製!こんなの欲しかった、なスウェットです。

程よい厚みにコットン100で柔らかな手触りと着心地。裏は起毛ではなく裏毛。スウェットは裏毛を着ることが多いですね。冬なら起毛の方が暖かいですが、裏毛の方が夏以外の3シーズン無理なく着られていいんですよ。

この袖と裾のリブもポイントです。

grey6_compressed

共に長さが10cm程あり、一般的なものに比べ長めにとられています。ヴィンテージのスウェットがそうであるように、些細なところですが、こんなところに惹かれるのです。あとすごく個人的なことをいうと、このリブ、柔らかいのできゅっときつく締まるようなものではございません。ですので、ストンと下に落ちやすいんです。これがまたいいんですよね~。

私瀬川(175cm/65㎏)でMサイズがいい感じです。サイズアップならLでもオーケー。迷いましたが、まずはMサイズをいかせていただきました。

こちらがMサイズ。

grey1_compressed-1

こちらがLサイズです。シルエットは横にでかいというよりは、やや縦長ですね。

grey7_compressed-1

スタッフ本並はサイズL。

navy1_compressed

お次はクルーネック。こちらはガゼット(前V)付きです。お色はグレーのみの展開です。

こちらがMサイズ。

grey1_compressed-2

こちらがLサイズ。

grey7_compressed

今ならインナーに、春や秋など中間の季節なら一枚で。気兼ねなく着れて重宝するデイリーウェアにぴったりなスウェットです。是非お試しくださいませ~。

元記事を見る

ZABOU

1997年6月に大阪・南船場にMEN’S CASUAL SHOP ” ZABOU (ザボウ)“をOPEN、2018年4月29日に東京店をOPENしました。

ファッション(流行)だけでなく、普遍的なスタイルがカッコいいと思ってます。その時々の気分はもちろん汲みつつ、どのような人種、スタイルを持った人からも最低限『ふつう』と思ってもらえ、どのような場でもその空間にとけこむデイリーカジュアル(カッコいい普段着)。

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  5. 一着は欲しい、メンズ「スプリングコート」。プロが至高の10ブランドを厳選