NEWS
一本持っておくと便利な「ヘビロテパンツ」、おすすめはこの5本。
ワードローブにあると安心するパンツ
トップスはバリエーション豊富に、パンツは着回し重視。おそらくこれが一般的な見解。だからこそ、パンツはやわなモノを選んではナッシングです。
ということで今回は、「一本持っておくと便利なヘビロテパンツ」をご紹介。お探しの方、どうぞご確認ください!
アウトドアブランドながらも
GRAMICCI – NewNarrow Pants ¥11,664(税込)
まずは、クライミングパンツの代名詞『GRAMICCI』から。こちらのNew Narrow Pantsは、ご覧のスリムなシルエットが特徴の一本。ともすれば、「動きにくい」なんて印象を抱いてしまいますが、心配なかれ。
ストレッチの入った生地と股下の180度開脚可能なガゼットクロッチによって、思わずヘビロテしてしまう穿き心地を実現。おまけにカラバリも6色と豊富な展開。
ジャケパンスタイルにも無理なく
GRAMICCI – EDIFICE別注 ウェザーストレッチトラウザーパンツ ¥14,040(税込)
『GRAMICCI』からもう一本。こちらはEDIFICEの別注モデルです。先アイテム同様のスマートなシルエットに、ダブル仕様の裾とセンタークリースを施した一本。
さらにレングスはくるぶし丈。「ジャケットと合わせてください」と言わんばかりの仕上がりです。
これでイージーパンツ?
EDIFICE – ストレッチギャバ イージーテーパー パンツ ¥11,880(税込)
緩やかなテーパードシルエットが上品な雰囲気を醸し出す『EDIFICE』のパンツ。このルックスで実はイージーパンツという面白い一本です。
縦横にストレッチが効いているので、穿き心地も良好。スラックスに楽を求めたい方はこちらをどうぞ。
街着でもアウトドアでも
HOSU×Foxfire – URBAN TREK PANTS ¥19,332(税込)
日本初のアウトドアブランド『Foxfire』と『HOSU』のコラボトレッキングパンツ。ウール調のファブリックとタックの入った細身シルエットにより、スラックスのようなルックスに仕上がっているが特徴。
どんなスタイルにも無理なくハマってくれるスグレモノ。街着でも、「ガチなアウトドアシーン」でも活躍するパンツは、なかなかございませんよ。
今逆に穿きたい
VICTIM – BASIC SKINNY PANTS ¥17,280(税込)
最後は、『VICTIM』が定番でリリースするスキニー。伸長回復効果のあるスパンデックス繊維を使用した、動きやすさはすこぶる良しの一本です。
ワイドパンツ全盛の今、あえて穿いてみるというのもいいのでは?
どんな時もヘビロテできてしまう優秀なパンツが揃っていましたね。様々なパンツがある中、いつでも穿けるパンツは一本押さえておくべきですね。
またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!