NEWS
流行りの「ダッドスニーカー」。いま選ぶならどれ?
ダッドスニーカーのおすすめ
昨年から爆発的に流行し、現在進行形でトレンド大旋風を巻き起こしているダッドスニーカー。このビッグウェーブにいつ乗るの? 今でしょ!(懐かしの平成流行語)
ということで今回は、ショップスタッフがオススメするダッドスニーカーをご紹介。気になってはいながらも、アイテム選びに悩んでいるという方は必見です。
目を引くカラーリング
PUMA – THUNDER SPECTRA ¥15,984(税込)
初登場した時に販売と同時にかなり話題になった、『PUMA』のサンダースペクトラ。ボリュームのあるボディーとカラフルなカラーリングが目を引き、存在感は特大級。
ボリュームがある分重そうに見えるかもしれませんが、人体の解剖学的構造からインスパイアされていることに加え、IMEVAミッドソールを採用しているためとても軽くて快適。抜群の履き心地、保証します。
シックな雰囲気
ADIDAS – yung-1 ¥17,280(税込)
『adidas』の90年代後期の人気モデル「Falcon Dorf」を再構築したニューモデルの「YUNG-1」。刺繍入りのシュータンとレトロなスタイルが印象的です。
シンプルに黒と白でまとめられているのが合わせやすさも◎ シックなイメージなので大人っぽい綺麗めなコーディネートにもハマりますよ。
こちらはオールブラック
ASICS TIGER – GEL-KAYANO 5 OG ¥16,200(税込)
アジア圏でも大人気の『ASICS TIGER』からもダッドな一足が登場。 1999年に発売された「GEL-KAYANO 5 OG」の復刻モデルで、クラシックな見た目を維持しながら軽量化し現代的にアップデートしています。
かなりスポーティーな要素が強いですが、ソールまでブラックで統一することでシックな雰囲気も。コーディネートのハズシとして使えそうですね。
これぞダッドスニーカー
NIKE – エアモナーク4 ¥8,964(税込)
ダッドスニーカーの親玉、大本命といっても過言ではない『NIKE』のエアモナーク。おじさんくさい感じがたまりません(筆者も実は狙っております)。
実は最近ロンドンのデザイナーズブランドともコラボした、かなり旬なアイテム。これを履きこなしてこそダッドスニーカーマスターです。
持っていない方はもちろん、持っている方も今一度チェックしておきたいダッドスニーカー。筆者も気になる強者揃いでしたので、これは間違いありませんぞ。
またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!