NEWS
タウンユースでも映える!ショップ店員が選ぶ、春のおすすめアウトドアアウターは?
タウンユースでアウトドアアウターを使いたい!
ハイスペックで使い勝手の良いアウトドアアウターをタウンユースとして使うのは、もはや当たり前。ただ、そこで忘れてはいけないのは「どんなアウトドアアウターでもOKか?」というと、そうでもないこと。
ガッチガチの山装備っぽい見た目のものや、いかにもアウトドアなキワドイ配色のものはタウンユースとしては不向きです。そこで今回は「タウンユースとしても映えるアウトドアアウター」3着をご紹介。春先に活躍必至のアウターが揃ったので、ぜひご覧ください!
ブランドの名作
THE NORTH FACE – Mountain Light Jacket ¥38,880(税込)
『THE NORTH FACE』の人気アイテム Mountain Light Jacketは、GORE-TEX2層構造を採用した防水シェルに、耐久性の高い70デニールナイロンを使用した全天候型の万能アウター。キャンプやアウトドアにはもちろん、オールブラックのカラーリングなので、タウンユースでも活躍すること間違いなし。
90年代のフレイバー
THE NORTH FACE PURPLE LABEL – Mountain Wind Parka ¥28,080(税込)
THE NORTH FACEの名品“マウンテンライトジャケット”を、よりライトに仕上げた『THE NORTH FACE PURPLE LABEL』の一着。トレンドの一つである90年代のストリートスタイルにバッチリとハマる絶妙なカラーリングが良いですね。冬はインナーに、春秋はアウターにと、シーズンレスで着用できるのもポイント。
男心をくすぐる一着
DESCENTE ALLTERRAIN – ハードシェルジャケット “クレアス” ¥52,920(税込)
『DESCENTE ALLTERRAIN』のハードシェルジャケット“クレアス”は、耐水圧20,000mmと高い耐水性を誇る生地を採用したアイテム。また、フロントジッパー部分にはデサント独自のデュアルベンチレーションシステムを装備しており、ジャケットを着たまま温度調節できるというハイテクっぷり。正直オーバースペックですが、そこが逆に男心をくすぐるんですよね…。
FACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!