NEWS
春をアクティブに過ごす人にオススメしたい「アウトドアパーカー」3選
アウターの機能性は高い方が良い。
明らかにタウンユースとしてオーバースペック過ぎるのはちょっと…ですが、基本的にアウターのスペックは高いに越したことはないですよね。動きやすさだったり、撥水性だったり、やっぱりないよりはあった方が断然良いですもん。
今回は機能性の高いアウトドアなパーカーたちをピックアップ。春をアクティブに過ごせるアウターをぜひチェックしてみてください。
タウンユースな外観と確かな機能性
burlap outfitter – tt parka / フードシェル ¥19,440(税込)
『burlap outfitter』のパーカーは、耐水圧・透湿度ともに10000mm(!)の生地を使用しつつ、街着的な雰囲気にデザインされているので、アウトドア感なくタウンユースとしても使いやすいのがポイント。外からの水分は弾き、内側の水分は外に排出するというハイテク防水パーカー、これは欲しいですね。
これぞ王道アノラック
Oregonian Outfitters – Mt.Hood Pullover 2 ¥29,160(税込)
流行に左右されないエバーグリーンなアウトドアアイテムが欲しいなら、『Oregonian Outfitters』のプルオーバーパーカー(アノラック)がおすすめ。レトロアウトドアな雰囲気の定番デザインは、アクティブシーンから街着まで幅広くハマってくれます。素材はこれまた古き良きロクヨンクロスなので、経年変化したときの風合いも良いですよ。
90年代の名品をアップデート
THE NORTH FACE PURPLE LABEL – Mountain Wind Parka ¥28,080(税込)
現在のトレンドにどハマリする『THE NORTH FACE PURPLE LABEL』のMountain Wind Parka。こちらはTHE NORTH FACEの90年代の名品”Mountain Light Jacket”をよりライトに再構築したもの。元々軽いアウターをさらに軽量化しているため、とにかく着心地は楽です。
デイリーユースでも違和感なく使えて、スペックも十分なアウトドアパーカーたち。春先のアウター候補としてぜひ。
またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!