NEWS
「可愛い」も取り入れてこそ大人、スマートな着こなしをうまく崩せるカラーニット
色物ニットって、男が着ても平気なの?
大人だからこそスマートな着こなしが求められると思われがちですが、かわいらしいアイテムをさりげなく取り入れられるのも「洒落た大人の着こなし」というものです。
そこで今回は、カラーニットをご紹介。取り入れたらこなれ感もでるし、女子の目も引けるかも。目指すは鶴瓶師匠ということで、ぜひを取り入れてみては。
シンプルで着回しのきく
VINCENT ET MIREILLE – MOSS STITCH CREW ¥14,040(税込)
フランスの老舗ワークウェアブランド『Vincent et Mireille』の、鹿の子地で編み立てた定番クルーネックニット。ウールを使っていますが同素材特有のチクチク感はないので、快適に着用できます。
カラバリはご覧の5色展開。おすすめは言わずもがなセンターを飾っている「マスタード」です。ギンガムチェックのシャツと合わせたら、もうかわいいです。
素材感と色合いで勝負
EDIFICE – ギマコットン メランジタック クルーネックニット ¥14,040(税込)
『EDIFICE』オリジナルのクルーネックニットは、メランジ調のルックスが特徴的。糸にはギマコットンというリネンに模したコットンを用いており、軽く清涼感のある着心地を味わえます。
シルエットは身体に沿うようにスマートに設計され、インナー映えするデザインへの仕上がり。これなら春も軽やかに着回せますね。
個性と品の良さを両立
UNITUS – Marble Knit Blue Marble ¥23,760(税込)
多色リングスラブ糸を交互に現れるようにリンクス編みした『UNITUS』のニット。多色の糸で編まれた鮮やかな色目とリブを施さないストンと落ちたワイドシルエットが相まって、めっちゃかわいい。
さらに素材はコットンなので、自宅で洗濯できてしまうのも嬉しいところ。そこまでパンツに悩まなくても、なんでもハマってくれます。
キャッチーなチェック柄
Son of the Cheese – THE CHECK クルーネックニット ¥24,840(税込)
大きめのチェック柄が印象的な『Son of the Cheese』のクルーネックニット。はっきりとした色味で、コーデに彩りを添えてくれること間違いなし。また、ゆったりめに設定されたシルエットも今風で◎です。
柔らかな素材感で、着心地もすこぶる良好。ダークトーンのワイドパンツと合わせたコーデなんか、上手くキマりそうですね。
色味からシルエットまで、男性が着ても違和感がないようなニットが集まっていましたね。もうすぐで3月。春先にふさわしい色物ニットを今このタイミングで手に入れておきませんか?
またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!