FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

「黒×ボリュームスニーカー」に注目。履きやすいダッドスニーカーはいかが?

トレンドのダッドスニーカー、ボリュームスニーカーも黒だと意外と挑戦しやすい? 今回は編集部が「黒のボリュームスニーカー」をピックアップ!


〈HOKA ONE ONE〉のCLIFTON5 BBRL

normal_98593943-1

最も旬なスニーカー。

〈ホカオネオネ〉のCLIFTON 5に、都会の“ナイトランニング”に向けに作られたオールブラックモデルが登場。アッパーとミッドソールはリフレクタープリント仕様になっており、都会の夜道でも安心して走れます。もちろん、タウンユースとしても使いやすいことこの上なし(EDIFICE 博多店)

HOKA ONE ONE – CLIFTON5 BBRL ¥18,360(税込)


〈NIKE〉のM2Kテクノ

normal_98593943-1

エア モナークの進化系モデル。

ダッドな見た目で人気沸騰中の〈ナイキ〉 エア モナークに進化系モデルがあるのはご存知ですか? M2K テクノは、モナークの良さを継承しつつ、より機能面をアップデートさせたモデル。軽量クッショニングを追求したフォームミッドソールのおかげで、とにかく快適に履き心地バツグンです(EDIFICE 京都店)

NIKE – M2Kテクノ ¥11,880(税込)


<SALOMON〉のSPEEDCROSS 4

normal_98593943-1

ただのスポーティーなランシューではありません。

スポーティーなランニングシューズなのに、どこか都会的な香りもする〈サロモン〉のSPEEDCROSS 4。同ブランドのベストセラーモデルの第4世代というのは伊達ではなく、走りやすさを極めたスペックは文句なしに高いです。「スポーティながら洗練された印象で、デニムを始め様々なボトムスに合います」とスタッフも太鼓判を押しているので、ランナーの方以外もぜひ(EDIFICE TOKYO)

SALOMON -SPEEDCROSS 4 ¥16,200(税込)


〈SKECHERS〉のDLITES

normal_98593943-1

周りと差をつけられるダッドスニーカー。

今年のダッドスニーカーの本命と言っても過言ではない〈スケッチャーズ〉のDLITES。90’sをイメージしたレトロなデザインに独特のボリュームソールがたまりません。難易度バリ高い攻めに攻めたカラーもありますが、ブラックなら難易度も中くらいかと。(EDIFICE TOKYO)

SKECHERS – DLITES ¥9,180(税込)

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  5. 一着は欲しい、メンズ「スプリングコート」。プロが至高の10ブランドを厳選