FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

この春にミリタリーカラーの『LOOPWHEELER』はいかが?

本日は、日本が誇るブランド 「LOOPWHEELER」 をご紹介させて頂きます。

image1-51

– LOOPWHEELER –

“世界一、正当なスウェットシャツ” をコンセプトに 1999 年に始まりました。
伝統的かつ希少な吊り編み機と、熟練の職人たちの技術力によって生み出される生地は柔らかく、かつ長年の使用にも耐えうる剛健さを併せ持っています。

image2-27

一つの服を着心地良く、長年にわたって風合いを失うことなく着続けられること。

そして日本のものづくりの伝統を受け継ぎ、未来へ繋いでいくという願いが込められたブランドです。

LOOPWHEELER と LOWERCASE 梶原氏とのスペシャルモデルを、ジャーナルスタンダードらしくミリタリーカラーで展開いたします。

image1-63

●LW for LOWERCASE ジップアップパーカー ¥20,000+tax
●UB×TRI2 JAIL ロングスリーブTEE 1 ¥7,500+tax
●WEST OVERALLS 817F デニム ¥24,000+tax

生地には “LW Light” を採用することにより、適度な肉厚感がありながらも軽く、バツグンの着心地を実現。

image1-71

また、ステッチワークを施すことでシンプルでありながら肌着っぽくならず、一枚でも様になるディテールに仕上がっております。

image5-2

ミリタリーカラーには、デニムをチョイスすることで間違いない王道スタイリングに。

image6-33

カーキカラーも展開。こちらもヴィンテージアイテムのような風合いを持ち合わせた仕上がりです。

いかかでしたでしょうか?

今回ご紹介させていただいたアイテムの他にも、たくさんの新作が入荷しております。

この機会に是非、足をお運びください。

皆様のご来店をお待ちしております。

元記事を読む

JOURNAL STANDARD 金沢店

スタンダードなオリジナルアイテムと国内外の旬なブランドをミックスした独自のセレクトで、カテゴリーに捉われないグローバルな商品と情報を提案、提供します。常に世界のトレンドやニュースを取り入れたアイテム(JOURNAL)とベーシックアイテム(STANDARD)をミックスし“今”を表現するショップです。

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  2. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  3. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  4. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  5. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド