NEWS
程よい大きさでスタイリッシュ。ビジネス対応のバックパック3品
「通勤で使えるビジネスリュックを探しています。パソコンを入れたいのですが、あまり大きくないものがよいです(Keithさん/40歳)」
新年度目前にあって、ますます需要の高まるビジネス対応のバックパック。ですが、大きすぎてアウトドア感が前面に出てしまうものは避けたいという人も多いはず。また容量が手余り状態だと、それ自体イケていない。
今回はそんなユーザーに提案してくれたセレクトショップおすすめのバックパックを3点ご紹介。スーツの品格を損なわない面構えは大前提、PC専用スリーブも備えた洒落た面々です。
1.背負ったままスマホ充電可能。時代の申し子
Beruf – Urban Explorer 20 ¥36,720(税込)
サイクリストに向けた実用的なバッグを手がける、日本発〈Beruf Baggage〉。機能性はもちろんのこと、一つ一つのアイテムを国内の職人が手作業で仕上げているため、大人も満足のいく質の高さを持ちます。
その定番モデル「Urban Explorer 20」。特殊素材「X-Pac」を用いたボディは高い耐久性と耐水性を備え、20リットルで800グラムという圧倒的な軽量性も確保。内側にはPCやスマホを収納できる着脱式のオーガナイザー、モバイルバッテリーを収納したまま充電できる専用ポケットなど、現代らしい機能も充実。一切無駄のない、かといって没個性的ではない逸品です。
2.手余り上等。スタイリッシュを持続
UN METRE PRODUCTIONS – TWO LINE BACKPACK ¥25,920(税込)
Yohji Yamamoto HOMMEとのコラボレーションでデビューを果たした、55年以上の歴史を持つ伊藤鞄製作所が手掛ける〈UN METRE PRODUCTIONS〉。建築的でプロダクトデザイン寄りのバッグの開発を目指すバッグブランドです。
こちらは2本のハギで立体的なフォルムを演出した、モノ単体で様になるバックパック。形が崩れにくいゆえ、たとえ容量が手余りでもスタイリッシュな雰囲気を保ってくれます。もちろんPC専用スリーブは確保。他、ハーネスは身体にフィットするパターンにカッティングするなど、日本の職人のきめ細やかな技術が感じられます。
3.安定感溢れる老舗による3WAY
EDIFICE – LOWERCASE*PORTER*EDIFICE コーデュラ3WAYブリーフ ¥45,360(税込)
梶原由景氏が運営する〈LOWERCACE〉と老舗ブランド〈PORTER〉の別注コレクションから。ポーターの伝統的な製法やデザインを踏襲しながらも、大人の男性にとって嬉しいさりげない捻りが効いたデザインが特徴。
そんな完売必至なコラボのEDIFICE限定モデルが「コーデュラ3WAYブリーフ」。ポーター定番の3WAYブリーフをベースに、ボディの素材をマットな質感のコーデュラナイロンに、タグもブラックレザーに変更することで、よりシックな印象へアップデートされています。王道アイテムらしい安定感を備えつつも人と被らない、まさにハイセンスな逸品。
FACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。気になるアイテムは各ショップへお問い合わせを。