NEWS
春夏の主役はボトムスです。ショップ店員が選ぶ「主役級ワイドパンツ」4本
薄着のシーズンは、ボトムスが主役です。
コーディネートがどんどんシンプルになっていく春夏シーズン。TシャツやロンT一枚でカッコよく見せるにはボトム選びが肝になってきます。
そこで今回はショップスタッフがおすすめする「春の主役級ワイドパンツ」をご紹介。旬な雰囲気ただよう4本が集まったので、ぜひご覧ください。
まずは人気ブランド
AURALEE – ライトフィンクスポリエステルファティーグパンツ ¥36,720(税込)
FACYでもお馴染みの人気ブランド『AURALEE』のベイカーパンツ。ワイドパンツはトップスとのバランスが取りづらく、ともするとスタイルが悪く見えることもありますが、同ブランドならその心配はご無用。美しいシルエットで、いつでも綺麗にコーディネートをまとめてくれます。また素材には超撥水加工済み。天気に悩まされがちな春に活躍すること間違いなし。
ワークを上品に
TRADITIONAL WEATHERWEAR – 【MEN’S】バックベルト ウィズ ポケット ¥20,520(税込)
英国の老舗ブランド MACKINTOSHの兄弟ブランド『TRADITIONAL WEATHERWEAR』のワイドパンツ。デニム生地を使い、バックベルトなどのワークなディテールを取り入れているにも関わらず、モダンで上品な佇まいに仕上がっているのがさすが。フレンチカジュアルな雰囲気でクリーンに合わせると、洒落っ気たっぷりにまとまるかと。
お次はミリタリー
CORONA – AGGRESSOR SLACKS / G-POPLIN ¥21,384(税込)
お次は、『CORONA』のアグレッサーパンツ。アグレッサーパンツと言うと、聞き慣れない名前かもしれませんが元はアメリカ陸軍の仮想敵国用ユニフォーム。マニアックなサンプリングに惹かれます。シンプルですがステッチなどにも、どこかクセがあり、個性をちょい出しするには申し分ないアイテムです。
ルードな雰囲気
JOURNAL STANDARD – TRIBAL*TRACK PT2 ¥17,064(税込)
最後は『JOURNAL STANDARD』のワイドなトラックパンツ。ど直球でストリートなコーディネートに合わせるのも良いですが、ジャケットや革靴などのドレッシーなアイテムとの相性も意外と◎
タイプが異なる4種類のワイドパンツをご紹介しました。気になるアイテムをゲットして脱マンネリ化を目指しましょう!
またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!