FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

悪天候、上等。毎日使いたい、アウトドアギア顔負けのタフなトート

normal_d31d5cb6

“妥協しない”バッグ選びの救世主。

季節の変わり目は服よりも小物が欲しくなる時期。特に、春先は新年度に向けて使い込んだバッグを新調したくなるものです。

買うとなれば、まず毎日使うアイテムだけに、耐久性には気を配りたい。「底が抜けない」、「持ち手が取れない」という当たり前のことは大前提として、突然の雨や「コーヒーがこぼれてしまった!」など、不慮の事故にも動じないような耐水性もあると嬉しい。それでいて、機能性が前面化押した見た目は控えめで、幅広いコーディネートにも取り入れやすいデザインならベスト。

「せっかくだからそれくらい良いものが欲しいな」と理想高めで探していたところで、見つけましたよ! 大阪のショップ『UNCLE SAM』で。

 

本格ギアをタウンユースに。

normal_98593943-1
それがこちらのトート。手がけるのは、始祖鳥マークでお馴染みの、カナダ発『ARC’TERYX』による新ライン〈ARC’TERYX VEILANCE〉。質実剛健な生産背景や高い機能性はそのままに、タウンユースも叶うデザイン性も取り入れた、なんとも“いいとこ取り”なアイテムが展開されています。

 

ゲリラ豪雨だって怖くない!

normal_9e30e570

素材には、タフなナイロンを高密度に織り上げ、ウレタンラミネート加工を施した同ブランドの定番素材「AC² Nylon」を採用。これにより、耐久性、耐水性だけでなく、圧倒的な軽量性まで担保されています。だから長時間の外出が多い人でも安心。

耐水性はそれだけでなく、表側の縫い目を無くし、裏側には水の侵入を防ぐシームテープを圧着。「これでもか!」と言わんばかりの仕様がごろごろと転がっています。悩ましい梅雨や夏がむしろ楽しみになるようなハイスペックぶりです。

 

デザインはあくまでスマートに。

normal_f962c481

コロンとしたデザインには可愛げもありますが、やはり男らしさを感じさせます。いわば、アメリカ軍が使うヘルメットバッグの現代版、といった感じ。

黒一色のカラーリングはもちのろんでコーディネートに馴染み、毎日使っても飽きがきません。休日にも、カジュアルな職場なら通勤用にもぴったり。「持てば仕事が上手くいく」とまでは言い過ぎかもしれないですが、確実に気分もポテンシャルも高めてくれるバッグです。

UNCLESAM

住所:大阪府大阪市中央区中央区11 西心斎橋2−11−14 2階
営業時間:11:00~20:00

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  4. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  5. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選