NEWS
普段使いもOK。ショップ店員おすすめの「軽いアウトドアアウター」をご紹介
「アウトドアに使える軽めのアウター探しています。普段使い出来るデザインのものだと嬉しいです!(22歳 / 男性 / 大阪府)」
寒暖差の激しい春にオススメなのが、アウトドアアウター。特にこの時期はマウンテンパーカーやウィンドブレーカーなど、軽くて持ち運びもしやすいアウターがアウトドア・デイリーシーンで大活躍してくれます。今回はショップスタッフの一押しモデルを集めたので、ぜひご覧ください。
嬉しい三拍子を揃えたマウンテンパーカー
ADAM ET ROPÉ HOMME – 【SOLOTEX × 小松マテーレ】マウンテンパーカー ¥21,060(税込)
防風・透湿・イージーケアの三拍子を揃えた『ADAM ET ROPÉ』のマウンテンパーカー。ハイテク化学繊維・ソロテックスに、「サイレントコーティング」と呼ばれる裏面コーティングを施し、素材の風合いを失うことなく、機能性を高めています。シワになりにくいため、持ち運びしやすいのも嬉しいところ。
90年代を彷彿とさせるウィンドブレーカー
PACKMACK – FZ Parachute ¥15,120(税込)
ドルマンスリーブのワイドシルエットに、着丈短め、リブ付き。オランダのアウトドアブランド『PACKMACK』のウィンドブレーカーは、90年代を彷彿とさせるシルエットが特徴。インポートブランドのアイテムにも関わらず、コスパも優秀です。
よりモダンでアクティブに
THE NORTH FACE PURPLE LABEL – 別注 Mountain Wind Parka ¥31,320(税込)
90年代のストリートウェアなどのシルエットを参考に作られた『The North Face PURPLE LABEL』のマウンテンウィンドパーカー。EDIFICE別注モデルは、品のあるオリーブカラーにショルダー部分を大胆にブラックで切り替え。よりモダンでアクティブなイメージに仕上げているのがポイントです。
シンプルなアウトドアウェア
Powderhorn Mountaineering – M. Hoody 3Lナイロン シェルマウンテンパーカー ¥26,784(税込)
アウトドア特有のデザインが苦手なら、アウトドアウェアの基本設計を踏襲しながらも、極力シンプルなデザインに仕上げた『Powderhorn Mountaineering』のハードシェルパーカーがオススメ。撥水性の高い3レイヤーのナイロン素材を使用しているので、スペック面も申し分なし。
FACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!