FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

スプリングコートは何色を選ぶ?定番5色のおすすめカジュアルコートをピックアップ

寒暖差も激しく、風も強い春先。うっかり体調を崩さないために、スプリングコートは持っておくのが吉。ということで、定番5色のおすすめカジュアルコートをピックアップしました!

<Dickies×VIRGIL NORMAL×WISLOM>

normal_98593943-1

春らしいカラーといえば、まず最初に挙がる<ベージュ>。色味的にもかぶりやすいので、周りから外すならオフホワイトや薄いグレーに近いベージュを選ぶのがおすすめ。<Dickies×VIRGIL NORMAL×WISLOM>のコラボコートは、ワークウェアをベースに、機能素材をのせているからカジュアルシーンで重宝すること間違いなし。

<Brena>

normal_98593943-1

ベージュと同じく、人気の高い<ネイビー>。春っぽさは正直そこまで…だけど、程よく落ち着いた印象を与えてくれるのが人気の秘訣。男っぽくも上品なバーバリーの復刻生地を使用した<Brena>のコートは、日本人の体形を熟知したつくりと王道デザインが魅力。「持って重く、着て軽い」という本格派コート、気になるならぜひ一度ご試着を。

<INVERTERE>

normal_98593943-1

<ブラック>は、明るめカラーが多くなる春先のコーディネートを引き締めるときにもってこい。ただ、色の良し悪しが出やすいカラーでもあるので、買うならしっかりと“良いもの”を手に入れたいところ。英国の老舗コートブランド<INVERTERE>のバルマカーンコートなら、綺麗な発色の高密度ツイル生地を使用しているから、その点は安心できます。

<MACKINTOSH>

normal_98593943-1

薄いグレーも、スプリングコートにおすすめの定番カラー。こちらは<MACKINTOSH>のレディースモデルをメンズ仕様でEDIFICEが別注したアイテム。一見するとクラッシックなシングルトレンチコートなのに、後身頃のベンツが珍しいスリット仕様になっているのがポイントです。

<ORCIVAL>

normal_98593943-1

カーキ(オリーブ)のスプリングコートは、肩肘張らずに着用できるのが◎ <ORCIVAL>のボタンレス仕様のチェスターコートなら尚更リラックスして羽織れるので、春先をラフに、軽快にいきたいという人にはぴったりです。

FACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

iOS/Android

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  4. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  5. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選