FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

退屈なんて言わせません。いつものチノパンをアップデートするトップス3選

501906379028_11
「チノを買いました。オススメのトップスってありますでしょうか?(kokiさん/ 31歳 )」

チノパンといえば、メンズのボトムスの定番。古びることのない魅力がありますが、逆に今っぽく見せるには、少し工夫が必要です。

例えば、次の時分に活躍する買い足し予定のカットソーやシャツで今風に見せれたら合理的。はてさて、チノパンスタイルをアップデートできるちょい足しトップスとはいかに? 腕利きショップスタッフの提案をチェックしていきます。

1.今感が際立つ配色のボーダーTシャツ

original_4001e116 (1)

YSTRDY’S TMRRW – BORDER BAGGY S/S TEE ¥11,880(税込)

『YSTRDY’S TMRRW』は「ノンネイティブ」で経験を積んだデザイナーが手がける新鋭ブランドです。チノパンとの相性のよさを考えると、ボーダーのカットソーは外せません。2色のうち、定番のブラック×ホワイトは捨てがたい。ですが、今選ぶならグリーン×ピンクのカラーリングがおすすめ。

パステルカラーが注目の今、そことリンクする淡いカラーの組み合わせに同ブランドのセンスをひしひしと感じます。ちなみにブランド名の“イエスタデイズトゥモロー”が示すのは昨日の明日、つまり今日。今っぽさへのこだわりは随一です。

2.手堅くキメるなら細かいボーダーが◎

normal_98593943-1

STILL BY HAND – ボーダーTシャツ ¥10,800(税込)

誠実なモノ作りにファンの多い『STILL BY HAND』。同ブランドのボーダーTシャツは、一転して大人っぽく、ミニマルな佇まいです。そのポイントはボーダーのピッチ幅(=間隔)にあります。ボーダーを着慣れない人の入門編としてもオススメ。

ちょっと地味かなと思った方もご心配なく。提案してくれたWEEKENDER SHOPの芹澤氏も「チノパンとの相性もよく、シンプルにかっこよくキマります」と太鼓判を押します。夏はビーサンと合わせて大人なマリンスタイルでキメ込みましょう。

3.ベージュonベージュでアップデート

original_915cecaf

journal standard – ウォッシャブル ストライプ K-FIELD ジャケット ¥15,120(税込)

あえてチノパンと同じトーンのベージュのトップスを選ぶのも新鮮、と教えてくれたのはJOURNAL STANDARD神戸店の西田氏。そう、今季は全身ワントーンで合わせるスタイルにも注目が集まっています。縦に走るストライプがちょっとしたアクセントになっているので、着こなしが単調になる心配もなし。

さらにチェックしておきたいのが、インナーとしてもアウターとしても使いやすいシャツジャケットタイプであること。ボックス型のシルエットも袖と着丈のボリュームが抑えられスマートに仕上がります。 ベージュはハードルが高いという方は、合わせて提案しれくてた「グリーン」もオススメ。

淡いトーンのカラーリングのトレンドとチノパンのベージュはそもそも親和性が高いので、いつものトップスをぜひこの機会に見直してみてもいいのでは?

またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

iOS/Android

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  4. 今年っぽいポロシャツって何? スタッフに選ばれた「ハーフジップ」2枚
  5. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選