NEWS
ディテールに拘りのある、お気に入りの春アウターを。
今回は、拘りのディティール、素材で目を惹く春のアウターをご紹介!羽織ればさまになるものばかり。ぜひ、お気に入りの一着を探してみては?
<STILL BY HAND>
グレイカラーと丈短めのデザインのおかげでスタイリッシュに着られる<STILL BY HAND>のブルゾン。色味は渋めですが、ポリエステル×麻素材を使用しているので、素材自体は軽やか。シャツと合わせて紳士に着こなすのがオススメです。
<blurhms>
光沢感でトレンドを取り入れるblurhmsのショートブルゾン。
ミリタリーライクな雰囲気のバックサテンで作られた<blurhms>の一枚。Gジャンタイプのショート丈で、万人に取り入れやすいデザインが魅力。男らしい雰囲気のアウターが欲しいなら、コレです。
<Dickies×VIRGIL NORMAL×WISLOM>
トリプルコラボが実現!Dickies×VIRGIL NORMAL×WISLOMのスペシャルなジャケット。
<Dikies>のワークジャケットをベースに、デザイン監修をLAのコンセプトライフスタイルストア <VIRGIL NORMAL>、テキスタイルを<WISLOM>が担当したスペシャルすぎる一枚。リネンをメイン素材にポリエステルを混ぜ込むことにより、麻素材のシワになりやすいデメリットを軽減。シックなのにぬけ感がある今の気分に合うジャケットです。
<E.TAUTZ>
80 ‘sスポーツウェアによく見られる、ラグランスリーブのディテールを現代に再現した<E.TAUTZ>の一枚。天然のインディゴ染め赤耳デニムを素材に採用し、短めに設計された着丈に対して、身幅とアームホールはたっぷり取っているのが特徴。テーラリングを基盤とするイートウツならではの、美しいシルエットはデニムジャケットでも健在です。
<DANTON>
適度なハリとしなやかさを併せ持つ<DANTON>の定番ショールジャケット。シンプルですが、サイドのベンツ、スラッシュポケット、襟はショールカラーとこだわりのディティール満載です。価格も約2万円とアウターにしては手頃なのもポイント。