FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

旅行のお供に。履き心地とルックスで選ぶスニーカー3選

「旅行に行くのですが、長く歩いても疲れないスニーカーありませんか?白黒以外で探してます。(だんさん/ 男性)」

来たる10連休には旅行の予定を立てている方もいるはず。いざ出かけてみると、一日中歩きっぱなしで普段より疲れたなんてことも意外と多い。

せっかくの休みならば歩きやすいスニーカーを新調して、足の疲れなど気にせずアクティブに過ごしたいものです。洒落てて、履き心地もいい一足。ショップスタッフがFACYで紹介してくれたアイテムから3足ピックアップしました。

ホールド感ある2WAY仕様

original_3da03cb4

SLACK – LIBERIO ¥11,664(税込)

外羽根にパーツを重ねた、比翼仕立てのスタイリッシュなルックスが目を惹く『SLACK』の「LIBERIO」。じつはこれ、ベロの内側にエラスティックを配置されているので、シューレースを外してスリッポンのように履くことも可能なんです。

エラスティックの効果はそれだけにあらず。足のホールド感が上がるため、通常時の履き心地の向上にも繋がります。履き心地は大事だけど、スポーティ過ぎるのはNGなんて方には特にオススメかと。

NBの旗艦モデルなら間違いナシ

original_c52998c0

New Balance – M990IN4 ¥29,160(税込)

履き心地を最重要視するなら、このモデルは外せません。ニューバランス自身が発売当初に「1000点満点中990点」とのキャッチコピーを付けた自信作「990」品番。30年以上に渡って続く同品番の最新作がこちらです。

履き心地がいいのはわかるけど、「普段着には合わせにくいのでは?」といぶかる方もいるはず。スポーティかつハイテクなルックスを逆手にとって、あえてスラックスなんかに合わせるのもおもしろい。いわゆるハズシってやつです。履き心地だけでなく、ルックスで選んでしまってもOK。

洒落てるだけじゃなく履き心地も◎

original_7fbcf74f

SUPERGA×EDIFICE – THOMAS MASON 2750 ¥10,260(税込)

歩く足どりも軽くなりそうな、爽やかなストライプ。EDIFICEらしいセンスが光る別注モデルです。しかも、ただのストライプではなく、イタリアの名門シャツ生地メーカー「THOMAS MASON」社の生地をマルチ使いしているんだから、洒落ています。

同じくイタリアの『SUPERGA』のブランド名は、“スーパーゴム”に由来。90年以上ゴム底靴を作り続ける老舗の一足は、履き心地にも定評があります。カタチはごくごくシンプルなので、普段の使いやすさで選ぶならコチラかと。 デニムやチノパンはもちろん、暖かくなればショーツに合わせてもクール。

FACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

iOS/Android

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  4. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  5. 一着は欲しい、メンズ「スプリングコート」。プロが至高の10ブランドを厳選