FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

Tシャツやシャツと合わせたい。ショップ店員おすすめの「ラフなデニム」は?

Q.シャツやカットソーと合わせて履くラフなデニムありますか?(36歳 / 男性 / 埼玉県)

FACYに投稿された気になるユーザーのお悩み&秀逸なスタッフコメントをピックアップ。果たして、ショップスタッフが提案した「ラフなデニム」とは…?

<WRANGLER×STA-WEST’S×EDIFICE>

normal_98593943-1

豪華3社共演のスペシャルデニム。

「人気デニムブランド『STA-WEST’S』と言わずと知れた『WRANGLER』のスペシャルコラボがEDIFICEのエクスクルーシブによって実現!シルエットやディテールの基準をWESTOVERALLS に合わせ、素材にはWRANGLERで使用されている12.5オンスのデニムを使用し、見事に融合したコラボレーションモデルです(EDIFICE 博多店 / SHINO)」

<Ordinary fits>

normal_98593943-1

絶妙なバランス感が売り。

「一度穿くと病みつきになる独特なシルエットは最高です。岡山のデニムブランドというとVintageの製法や技術を、これ見よがしに入れてくるものが多い中、スッキリとし且つ軽い印象もうけない、あえて絶妙なバランス感を売りにしたデニムになります。必ずお気に入りになる事は間違い無しなので是非お試しください(Lampa / 遠山)」

<KNIFEWING>

normal_98593943-1

80’sのLevi’s 501(USED)を現代的にアレンジ。

「80’s頃のUSEDのリーバイス501を使い、現代的シルエットに仕上げた一本です。 もともとは38インチから40インチのもので、ウエストを絞りリサイズしています。 テーパードのかかったキレイなシルエットで、足下はなんでも合わせやすいです。夏場はこれにTシャツでスタイリングが出来上がります!(SUNSPIRIT)」

<Lee for ADAM ET ROPE’>

normal_98593943-1
Leeの看板モデル2型を融合させた、アダムエロペだけの別注モデル。

「Leeの看板モデルである『101-Z DENIM PANTS』と、同じく定番の『CHETOPA TROUSERS』を融合させた別注モデル。形はワイドシルエットの『CHETOPA TROUSERS』をベースに、生地は101用の13.5oz左綾セルビッヂデニムを使用。オリジナルの耳付きデニムなので、1ロールアップして着用することで足元のアクセントに。ややヘビーオンスのデニムですが、ベルト裏のマーベルトが特徴となっており非常に丁寧な仕上がりです(ADAM ET ROPE’ 広島パルコHOMME)」

<TURN ME ON>

normal_98593943-1

スタイル良くイージーに穿けるデニム。

「TURN ME ON®の定番5POCKETデニムパンツです。 ウエストからヒップにかけてはゆったり、腿から裾にかけては少し細めの独自のデザインで、スタイル良く、イージーに穿けるシルエット。 デザイナー自身が、実際穿き込んだデニムの色落ちを参考に『リアルな加工感』を再現! ウエストにはドローコードを通しているのでベルトいらずでございます。店頭でもアクティブな方に人気のデニムです(ORANGECOUNTY)」

<YSTRDY’S TMRRW>

normal_98593943-1

今シーズンもアップデートされています。

「YSTRDY’S TMMRWがシーズン毎にアップデートを繰り返しながらリリースしている『SLIM LEG RODEO JEANS』。裾に向かってテーパードした綺麗なレッグラインやカットオフ仕様になった裾口のディティールが特徴的です。穿き心地も良くラフに穿きたいときにオススメ(tate)」

FACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

iOS/Android

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  4. 今年っぽいポロシャツって何? スタッフに選ばれた「ハーフジップ」2枚
  5. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選