FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

程よく個性的なジャケットは?おすすめチェック柄3選

Q:「ビジネスのジャケパンスタイルで活用できるジャケット。実はほどよく個性的、なんていう都合のいいものはありますでしょうか?(Keithさん/ 40歳 / 男性)」

スーツよりややカジュアルな印象を演出できるのが、ジャケパンスタイルのメリット。ビジカジの流れもあり、より浸透してきた感があります。ただ、ビジネスシーンでの服装の鍵はあくまで、個性やトレンドよりもルールやマナーをわきまえること。相手に突飛な印象を与えてしまうのが一番NG。

それなら無難なスーツに徹すればいいのでは?という気もしますが、ビジカジの流れの中では、堅苦しすぎるのも野暮に映ってしまう。奇抜すぎずかつ堅苦しくならない、そんなジャケパンスタイルを成立させるジャケット選びとは?今回はプロのショップスタッフの提案の中からチェック柄のジャケットに絞って、3モデルをピックアップ。

人気アイテムが続々入荷!FACYでアイテム購入はこちらから

イタリア老舗生地メーカーの革新を味わう

EDIFICE – JK REDA ICESENSE ネイビーチェック ¥37,800(税込)

チェック柄ジャケットの攻略法のひとつは、地のカラーと同系色のチェック柄を選ぶこと。チェック初心者は遠目では無地に見えるくらいの柄が望ましい。まじめな印象をキープしつつ、さりげない遊び具合を演出できます。

こちらのEDIFICEオリジナルのジャケットの魅力はそれだけにあらず。イタリアの老舗生地メーカー「REDA」社のICESENSE生地は赤外線の吸収を抑え反射を促進。一般のウールに比べて8度低い表面温度をキープします。これからの時期は暑さがジャケット着用の一番の大敵。こんな工夫はうれしいですね。

単色使いがシンプルなウィンドウペン柄なら端正

ROTAR – Windowpane Stretch Jacket ¥28,080(税込)

窓の格子を意味する英国伝統の柄「ウィンドウペン」チェックも要注目。チェック具合こそ際立つものの、ラインが単色かつ細いので、ボトムスに無地のスラックスを合わせれば、シンプルにまとまります。

『ROTAR』の一着は、フロントと袖口のボタンにアンティークカラーの金属ボタンを採用したことで、さりげなくカジュアルな雰囲気もプラス。オフ時もチノやデニムに合わせて使いたいという方には、特にオススメ。もう少しチェック具合を強調したければ、別売りの同素材のベストと組み合わせて、よりかっちりキメるのもグッド。

クラシックなグレンチェックに見えますが・・・

normal_98593943-1

JOURNAL STNDARD – MONALISA プリント2BJKT ¥17,280(税込)

最後はクラシカルなグレーのグレンチェック。こちらも地と同系色のチェックゆえ、落ち着いた印象で慣れない人にも使いやすい柄です。さらに驚かされるのは、この柄は“織り”ではなく、“プリント”で表現されているということ。小松精練の高度なデジタルプリント加工技術だから為せるワザです。

さらに、薄手のポリエステル生地なので、軽く涼しく着れるのもこれからの春夏シーズンには頼もしい。お手頃なプライスも人気に拍車をかけます。別売りのパンツ(¥11880)を合わせても上下でアンダー3万円。事実、週で20着売れることもあるんだとか。気になる方はお早めに。

意外とハードルは高くないチェック柄のジャケット。いつも無地のジャケットばかり選んでいたなんて方はぜひこの機会に挑戦してみては?FACYでは、アイテムを提案してくれた各ショップスタッフに色々質問できます。もちろんそのまま購入してしまってもOK。ショップスタッフとコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

iOS/Android

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  4. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  5. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選