FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

料亭にも行けて、休日着にもなるジャケットって?プロが推すのはこの一着

老舗の料亭に着ていける、きちんとしてるけど普段使いも出来そうなジャケットありますか?(たろう 28歳)

年を重ねれば、それなりに身なりを正さないといけない機会も増えてくる。そんな時に、誰に見られても恥ずかしくないようなジャケットを一着は持っておきたいところです。

とはいえ、高級な料亭に行くことは(大抵の方は)一年の中でもそこまで多いわけではないはずなので、それだけのために奮発するのはもったいない。大人の品格を保ちつつも、肩肘張らない日頃のコーデに取り入れやすい、そんな一着ってある? ジャーナルスタンダード神戸店のスタッフ、西田さんはこんなアイテムを提案してくれました。

 

シルエットのバランス良好な、オリジナルジャケット


ジャーナルスタンダードがオリジナルで手がけているジャケット。西田さん曰く「キレイ目ですが、普段使いしやすいよう着丈はそこまで長くなく、カットソーでサラッと合わせて頂けます」とのことで、確かにスーツのような生地の表情に対して、全体の作りはカジュアル。上司や取引先からは好印象だけど、かといって“勝負着”っぽさも前面に出ない、いいバランスです。

 

着心地の良さはジャージ顔負け!

もう一つ注目したいのは、生地に採用されている「ソロテックス」素材。柔らかな肌触りと高いストレッチ性で、タイトでスタイリッシュなシルエットにも関わらず、ジャージを着ているかのように軽快に動くことができます。

また洗濯もできる上に、伸び縮みやシワがほとんど生じないという形状記憶力の高さにも驚き。これが仕事用のジャケットなら、スーツにまつわる悩みはほぼ解消されるのに、と思う次第です。

 

パンツとセットで、より鉄壁なコーデに。


チノパンを合わせてジャケパンスタイルに落とし込むのもいいけど、別売りされている共地のパンツ(¥10,800)とセットアップで着るのもおすすめ。「結婚式の二次会に呼ばれた」なんて時のためにも、併せて手に入れておいても損はありません。

ジャーナルスタンダードが毎年手がけている人気商品だけに動きが早いので、気になった方はぜひお早めに。店舗までなかなか行けない、という方は下記のボタンから直接スタッフとやり取りをして、そのまま購入することも可能なので、ぜひ活用してみてくださいね。

JOURNAL STANDARD神戸店

住所: 神戸市中央区雲井通7丁目1-1 ミント神戸3F
営業時間: 11:00~21:00

商品ページを見る

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  3. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  4. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  5. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド