FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

夏に欠かせないのは、シンプルで上質な「Tシャツ」!プロが選んだのはこの4着です

質感の良いシンプルなTシャツ!見るからに肌触りが良い物が欲しいです。(ジャズ 23歳)

プレーンなデザインになるほど、Tシャツは素材感が重要になるもの。タフな素材を使っていれば、デイリーに着回しやすいですし、やはり質にこだわるに越したことはありません。そこで今回は4人のショップスタッフに理想の無地Tシャツをピックアップしていただきました。夏に向けてのスタメン候補にどうぞ。

人気アイテムが続々入荷!FACYでアイテム購入はこちらから

1.迷ったら王道ブランドのパックTを

normal_98593943-1

ADAM ET ROPE’ HOMME – 【Hanes FOR BIOTOP】別注 2-Pack T-SHIRTS ¥5,184(税込)

広島パルコの『ADAM ET ROPE’ HOMME』スタッフは、アンダーウェアの代名詞的ブランド〈Hanes〉の白Tを提案。白金台の人気セレクトショップ『BIOTOP』が別注をかけて制作したこちらは、上質なプレミアムコットンを採用した極上の肌触り。

脇に縫い目のない「丸胴編み」で仕立てられているため、着心地もストレスフリーです。1パックで2着入りなのでお得感も高く、コスパ重視の方におすすめ。

2.素材もシルエットも一級品

normal_98593943-1

AURALEE – EDIFICE別注 シームレスクルーネックTシャツ ¥8,964(税込)

EDIFICE博多店のSHINO氏がレコメンドしたのは、“質のいい服”といえばで欠かせない日本ブランド〈AURALEE〉の一着です。コットンの中でも最高級とされる超長綿をさらに厳選したものを使用し、製法から編み立てまで全てを計算して制作した、至極の逸品。

身幅が広く、袖が肘のあたりまでくるシルエットはモダンな印象だけでなく、リラックスした着心地にも貢献しています。

3.一着でも主張できる素材感

normal_98593943-1

blurhms – Linen Pile Pocket Tee BHS-18SS018 ¥10,800(税込)

大阪市のEight Hundred Ships & Co.のスタッフは、国内の熟練した職人による高品質なアイテムを展開する〈blurhms〉のTシャツを提案。

上質なベルギーリネンを凹凸感のあるパイル地に編み上げた、素材独特の光沢感と清涼感のある肌触りが特徴です。縫製が終わった後に染め上げる「製品染め」の色味も、そんな素材感と相まって奥行きのあるアクセントに。無地ながらもしっかりと主張をしてくれる、上級者にふさわしい逸品です。

4.インナーから一枚着までいける安定感normal_98593943-1

CURLY – Hoxton Qs Cn Tee ¥8,964(税込)

ニットの編み地の一つである「天竺」素材と、ポロシャツによく使われる「鹿の子」素材を交互に配したユニークな生地が目を引く、日本発〈CURLY〉のTシャツ。

シンプルながらも特徴的なルックスで、おすすめしてくれたお店LICLEの鶴田氏曰く、「普段着として、ジャケットのインナーとして、オンオフどちらにでも使える」一着。肩幅に関係なくフィットしてくれるラグランスリーブや、シャリ感のある肌触りのおかげで着心地も快適です。

ここぞという時に着る勝負服だけでなく、Tシャツのように毎日着るデイリーウェアも抜かりなくいいものを着たいところ。一見違いが分かりにくいようでも、しっかりと素材にこだわった一着を手に入れてみましょう。

FACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

iOS/Android

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  2. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  5. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。