NEWS
シンプル過ぎ?否これがベスト。大人スニーカーは『Suvsole』がオススメです
大人のスニーカーに主張は不要?
大手スポーツメーカーを筆頭に新作モデルが数多くリリースされるスニーカー市場。ただ、大人が履きうるシンプルな一足はあまり増えてこないのもまた事実。
「こだわりはあるけど、主張はしたくない」 そんな大人にとって、スポーツメーカーならではのロゴやキャッチーなデザインは必ずしも必要なわけではない。機能性や履き心地を確保しつつ、シンプルなデザインの一足があればベストです。
ピッタリの一足を薦めてくれたのは、高円寺「Lampa」の遠山氏。早速見ていきましょう。
シンプル過ぎるくらいがいい
大人のスニーカーに求めるのは可能な限りシンプルであること。なおかつ、さりげない高級感があればベターです。
そんなニーズに応えてくれるのは『Suvsole』の一足。ミリタリーのトレーニングシューズをモチーフにしたシンプルなデザインは、上品な光沢を放つヌバックの質感を引き立てます。
「目立つロゴがないミニマムな雰囲気のデザインは、様々なスタイルやシーンにおいて重宝」するという遠山氏。デニムはもちろん、カジュアルなジャケパンスタイルにだって合わせられそう。
作り手の姿勢が見える「見えない部分」
もちろん端正なルックスだけに終始せず、クオリティの追求にも余念がないのが同ブランドの見どころ。
ブランド独自の開発によるインソールは、ふっくらとした包み込むような独特の踏み心地を実現。またライニング材には吸湿性を備え、長く履きこむほど足の形に馴染むピッグレザーを採用しました。
外からは見えなくとも、履いている本人の足は毎日触れるシューズの内部。そんな部分こそ丁寧に作るブランドの一足を選びたいものです。
『Suvsole』名物のオリジナルvibramアウトソール
同氏が最大のポイントと語るのは、Suvsoleオリジナルのアウトソール。世界的にも「Vibram」社でオリジナルソールを開発しているシューズメーカーは稀なんだそう。
そもそもアクティブギア用のソール開発が得意なVibram社。同社のソールをそのまま使わず、Suvsoleはタウンユースに適したゴム配合と溝の構成にわざわざアレンジ。ゆえにイエローのVibramaロゴの下部に同ブランドロゴも鎮座するという寸法です。
見えない部分にここまで凝る。ハッキリ言って渋すぎです。
シンプルに徹するだけでなく、真摯なシューズ作りを行っている姿勢にグッとくる同ブランド。まだまだ知る人ぞ知るブランドだけに被ることもまずないかと。
履き心地やサイズ感など気になる点は、ぜひ「Lampa」の遠山氏までメッセージを送ってみてください。通販、店頭受け取りを選択してそのまま購入もOK。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!
Lampa
住所:東京都杉並区高円寺南4-8-1
営業時間:13:30~19:30