NEWS
雨の日をノンストレスに。タウンユースで活躍する撥水アウター4選
今年も来たる梅雨。鬱陶しいこの季節に重宝するのは一にも二にも撥水アウターです。ただ、一つだけ気をつけたいのが機能性ばかり重視して選ぶと、デイリーユースとしては浮いてしまうこと。
そんな事態を回避するためには、都会的でスタイリッシュな見た目のものを選ぶのが大切です。今回はショップスタッフが提案してくれた撥水アウターを紹介するので、ぜひご参考にどうぞ。
ハイテク化学繊維の快適性
ADAM ET ROPE’ – 小松マテーレ×SOLOTEX マウンテンパーカ ¥21,060(税込)
ソリッドなブラックカラーが都会的な雰囲気を醸し出す、『ADAM ET ROPE’』のマウンテンパーカー。クールな見た目とは裏腹に、表地にはハイテク化学繊維 SOLOTEXを採用しているため、機能面もハイスペック。ストレッチ性・形状記憶性に加えて、梅雨時期に嬉しい撥水性・防風性・透湿性もアリという、まさに至れり尽くせりな一着です。
軽快に羽織れます
LOVELESS MENS – はっ水DICROSフーデットブルゾン ¥42,120(税込)
『LOVELESS』のシェルパーカーは、高密度に織られた撥水性のある生地を使用しているのが特徴。型崩れもしにくく、ある程度雑に扱ってもOKなのが梅雨時期には嬉しいです。また、腕周りが窮屈にならないよう、腕の可動域を広げているので着心地も快適。「一度着ていただければ良さを感じていただけます。」とショップスタッフも太鼓判です。
間違いなしのアウトドアブランド
THE NORTH FACE PURPLE LABEL – 別注 Mountain ¥31,320(税込)
デザイン・機能性を兼ね備えたアイテムなら、『THE NORTH FACE PURPLE LABEL』を選ぶのが鉄板。EDIFICE別注のマウンテンパーカーは、90’sライクなデザインと都会的なカラーリングがポイント。撥水性はもちろん、とても軽量に作られているので、使わないときは手軽にバッグの中に入れられます。
冒険家による本格仕様
MILLET×高橋大輔×EDIFICE – ティフォン タフ ストレッチ ジャケット ¥38,880(税込)
『MILLET』と冒険家・高橋大輔氏がコラボした本格派アウトドアジャケット“冒険家仕様”とも言えるタフなデザインが良いんです。さらに撥水性・透湿性も高く、電車の中で蒸れたときはベンチレーションを開ければOK。こちらはEDIFICEが別注することにより、都会的な見た目に仕上がっているので、タウンユースとしても難なく使えますよ。
雨の日は中々ファッションを楽しめないものですが、レインアウターならその固定概念に風穴を開けてくれるかもしれませんよ。
またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!