FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

夏のポロシャツのアレコレ。タイプ別にまとめたショップスタッフの提案を紹介

夏だ!(暑い)
祭りだ!(人混み…)
ポロシャツだ!(何を選べばいい?)

ということで、ポロシャツを手中に収める時期に入ってきました。

もちろん用途は様々。ビジネス? カジュアル? オンオフ? 今回はそれぞれの悩みに答えたショップスタッフの提案を紹介していきます。

Q1.「オンオフ問わず着ることのできるポロシャツを探しています」

normal_98593943-1

A1.「襟元がしっかりしてますので、ビズでもプライベートでもおすすめです」(EDIFICE 横浜店)

台襟なのでビジネスでの着用も心配ない。上品な織り柄は大人の休日スタイルもしっかりアシストしてくれます。ブラック、ホワイト、ブラウン、ブルーの中からお好みの色をどうぞ。

Q2.「ゆったりサイズのポロシャツ!色は問いません」

normal_98593943-1

A2.「2サイズ展開ですが、もともと大きめなサイズなので最小サイズの3でも肩が落ちるデザインになっています」(nest Robe CONFECT 表参道店 )

カジュアルでのみ着用するならやっぱりゆったりサイズがいい。ということでネストローブの一枚は肩線はおろか、袖が肘まで落ちるほどのゆったり具合。かといってだらしなくなっては芸がない。リネン混で僅かなツヤ感を引き出しているので大人も安心です。

Q3.「カジュアルすぎない上質なポロシャツ。暑い夏のビジネス着としたいです」

normal_98593943-1

A3.「上質な素材を使用したニットポロです。袖や裾のリブが、通常のポロではないディテールで大人の雰囲気も楽しめます」(C.COUNTLY)

スキッパータイプだから見た目が涼しげでいい。つまりビジネスでも好印象を狙えるってわけです。ディテールも程よく捻りが効いてるからひっそり差別化を図れる。特にネイビーのスラックスなんかと好相性ですよ。

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  4. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  5. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選