FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

悩む雨の日の足元。シンプルに映える「全天候型スニーカー」があればもう悩みません。

雨の日に耐水性のない靴を履き、気がつけば靴下ビッショリ。気分は最悪、ただでさえ雨が嫌いなのに、ますます嫌いになっていきます。とはいえ生きていく上で、雨から逃れることはできませんし、どうにか良い付き合いをしていきたいところ。

というわけで、今回は雨でも晴れでも堂々と履ける、全天候型のスニーカーをご紹介。見た目もシンプルでコーディネートに悩まないアイテムを3足ピックアップしました。

老舗ジャパンメイドの安心感

normal_98593943-1

moonstar – ALW SIDEGOA ¥15,120(税込)

メイドイン久留米でお馴染み『moonstar』は、伝統的なヴァルカナイズド製法を用いた、高品質なものづくりに定評あるブランドです。こちらはそんな同ブランドの、ぐるっとラバーで覆った耐水性能の高い全天候型サイドゴアブーツ。

ソールはスニーカー仕様になっているため、硬さやフィット感は心配ご無用。サイドゴアらしく脱ぎ履きも楽チンです。まさにスニーカーとサイドゴアブーツのいいとこ取り的な一足。

ダックブーツをクリーンに

normal_98593943-1

SLACK FOOTWEAR – BLENT (BLACK/BLACK) ¥14,904(税込)

雨の中を歩くために生み出されたダックブーツも、本格的なものはゴツく野暮ったい。そこで、街履きできるようクリーンにアップデートしたのが『SLACK FOOTWEAR』のBLENT。

ソールからアッパー下部にかけてをラバーで覆い耐水性を高め、アッパー上部には撥水加工を施したキャンバス素材を採用。つまり、雨対策は完璧というわけです。あえてのベルクロも渋いですね。

往年の定番×ゴアテックス

normal_98593943-1

CONVERSE – 100 GORE-TEX(R) OX ¥16,200(税込)

雨の日でも露骨にレインブーツや防水スニーカーと分かるものを履きたくない。そんな天の邪鬼な人には『CONVERSE』オールスターのゴアテックスモデルがおすすめ。

いつものオールスターのようでさりげなく防水してくれる、なんとも頼もしい一足です。

雨の日でも使えてシンプルな洒落た一足があれば、この時季の鬱々さも多少は和らぐかもしれません。

FACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね。

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  4. 今年っぽいポロシャツって何? スタッフに選ばれた「ハーフジップ」2枚
  5. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選