NEWS
旅行にも使える革靴。長時間の歩行に耐える4足
「旅行に使える革靴もしくはブーツ。長時間の歩行でも問題なく、雨等多少の汚れや悪路に使えるものを探してます。(HGさん/23歳/愛知県)」
革靴は疲れる。そんな通説も、セレクトショップに頼れば解決するのか…!?
今回は上記ユーザーのもとに集まった、革靴の印象を変える4モデルをご紹介。疲れない、歩きやすいそんな革靴もあるんです。普段使いにはもちろん、ビジネスマンにおすすめなので、ぜひチェックしてみてください。
重厚感のある大人の一足
SOLOVAIR – 4EYE SHOE ¥34,560(税込)
まずは、ハイクオリティーなハンドメイドのイギリス製シューズを生産している〈SOLOVAIR〉の一足を。作りは、グッドイヤーウェルト製法を採用。中底と本底の間に中物を比較的多く入れられるため、長時間履いても疲れにくい。さらにソール交換など、メンテナンスを行えば長く愛用できるのがポイントです。プレーントゥのシンプルなデザインで、様々なシーンで活用できるのもグッド。
クラフトマンシップを感じられる一足
OAK STREET BOOTMAKERS – ビーフロールペニーローファー – Navy ¥42,984(税込)
お次は、アメリカ国内で熟練の靴職人によってハンドメイドで制作される〈OAK STREET BOOTMAKERS〉の一足。足馴染みの早さが特徴のクロムエクセルレザーを採用しており、履き始めから抜群の履き心地を味わえます。また、オイルを多く含んでいるので、キズなどの手入れが楽なのも嬉しい。ハンドメイドならではの、クラフトマンシップを感じれる一足です。
日本らしい丁寧なものづくり
ARGIS – 3アイレット ギブソン シューズ レザーレースアップ ¥20,520(税込)
続いては、丁寧な日本のものづくりにこだわった〈ARGI〉の一足。つま先部分を少し薄くし、ボリュームを抑えたスタイリッシュかつ軽量化を実現させた一足です。ソールにはクッション性の高いものを採用しており、履き心地も申し分なし。デザインはベーシックなので、革靴初心者という方にもぜひともおすすめしたいモデルです。
驚きの2WAYデザイン
ALFREDO BANNISTER IN – 踏み履きプレーントゥシューズ ¥22,680(税込)
最後は、〈ALFREDO BANNISTER〉の一足を。アッパーには、足馴染みのよい柔らかい革を使用し、インソールにはクッション性の高いものを採用。最大の特徴は、踵を踏み潰すことでミュールとしても履ける2WAYデザインという点。気分によって履き方を変えられる使い勝手の良いアイテムです。
革靴から疎遠になっていた方、営業で動き回るという方、是非とも今回の記事を参考に、購入や検討してみてはいかがでしょうか。
またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!