NEWS
「秋色」で楽しむ今年の秋。おすすめは、この3品
秋を楽しむ
春はパステルカラー、夏は柄物。四季のある日本では、季節感がコーディネートのひとつのキーワードになってきます。紅葉狩りにアロハシャツなんて着て行ったら、景観を損ねてしまいかねないですからね。すなわち、来たる秋には、ブラウンやカーキとキナリあたりがベスト。
今回は、そんな秋色のアイテムを3品を揃えました。秋の景観をより楽しむべく、コーディネートも気を配ってみてはいかがでしょうか?
秋はスウェット、キャメルで
FREEMANS SPORTING CLUB×LOOPWHEELER- CREW-NECK ¥16,200(税込)
もはや毎年恒例となったこのコラボ。今年は、全8色展開と幅広いラインナップでお届け。中でもとびっきり秋を意識するなら、このキャメルがベストです。熟練の技術を要する吊り編み機を使用し生まれたスウェット地の風合いと相まって、絶妙な色合いに仕上がっています。デザインも実にシンプルで、50~60’sヴィンテージを意識した本格的なもの。袖口に入った「ループウィラー」のビスもいい感じです。
残暑を乗り切るシャツは、ブラウンのリネンで
nest Robe CONFECT – リネンストライプボタンダウンシャツ ¥23,760(税込)
残暑を秋気分で乗り切れる〈nest Robe CONFECT〉のこちらの一枚。軽やかなリネンストライプ生地でブラウンの色目という、この時期の羽織りものとして非の打ち所がありません。リネンの落ち感を活かしたビッグシルエットが映えるよう、襟は控えめに設定。さらに隠しボタンダウン仕様を採用し、襟の剣先が留められる仕組みに。こちらはご覧の色を含め、4色展開。正直、どの色も秋っぽいです。
秋はスエードのチャッカブーツ
Trickers – Chukka boot ¥85,320(税込)
秋の足元は、やはり革靴。それもスエードアッパーが洒落た足元を演出してくれます。おすすめは、〈Tricker’s〉のチャッカブーツ。定番といえば、あのクレープソールをラバーで包み込んだものですが、こちらはコバが張り出たベーシックなつくり。おかげさまでご覧のボリューム感。おそらく身長を盛れるほどです。マッドガードでもダイナイトソールでもない同ブランドの一足を欲しい方、チェックです。