FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

彼氏や友達へのプレゼントにオススメ!ちょうど良い着丈のショートアウターまとめ。

プレゼントに洋服を渡すのは難しいですよね。洋服はその人の色というものが反映し、介入するにはなかなか勇気が必要なこと。でも、結局プレゼントされると、どんなモノも嬉しく感じてしまうということも。そんなこんなで、スタイラー上で「20代前半の男性にプレゼントでアウターをあげたいと思っています。」というポストを発見。

今回は彼氏や友達へのプレゼントにオススメのちょうど良い着丈のショートアウターをご紹介。男心くすぐるモノ、トレンドモノ等々、様々なアイテムが揃っています。特に20代前半の方、必見です。ぜひ、ご覧ください。

ボーダー柄のリブが映える、ベーシックでいて差がつくドリズラージャケット

ss00270
Hexico – Deformer Drizzler Border Rib ex. CN Weather ¥25,920 (tax inc.)

大阪のセレクトショップ Eight Hundred Shipsの菅さんが提案するのは、『Hexico(へキシコ)』のDeformer Drizzler Border Rib ex. CN Weather。べーシックなドリズラーをリメイクし、袖と裾にリブを配したこのアイテム。

素材はコットン・ナイロンのウェザークロスを使用し、通年で着用できる仕様。また、ドリズラー特有の短い着丈を、少し長めの着丈に設定することで、現代的なサイジングにしています。ネコ目ボタン、襟裏のジグザグステッチ等々ディテールも魅力的。男らしさが良い塩梅に抜けており、オススメです。

誰もが振り返る、存在感あるストライプデニムジャケット

ss00269
Elephant Blanc – Patchwork Hickory Stripe denim Jacket ¥32,400 (tax inc.)

学芸大学のセレクトショップ LINKSの酒井さんが提案するのは、『Elephant Blanc(エレファントブラン)』のPatchwork Hickory Stripe denim Jacket。生地の表裏を交互に配すことで、市松模様に仕上げています。

所々に施された赤いステッチや襟裏と袖裏に配したコーデュロイ生地の切り替えがほどよいアクセントに。ドロップショルダーやゆとりを持たせた身幅や袖幅など、ゆったりしたボックスシルエットですが、裾のドローコードで軽く締まったシルエットにもできます。普段無地のアイテムしか着用しない相手に、一歩踏み込んだプレゼントとしてどうぞ。

シックなトレンドアイテムに変貌を遂げたMA-1

ss00272
ÉDIFICE – ライトメルトン MA-1 ¥28,080 (tax inc.)

ÉDIFICE TOKYOの吉海さんが提案するのは、『ÉDIFICE(エディフィス)』のMA-1。ほどよい厚みのライトメルトン生地を採用し、トレンドアイテムとして名を挙げるMA-1に同店らしさを落とし込み、シック且つモードな雰囲気にしています。

柔らかなウールの表情がミリタリーの表情を和らげているので、スラックスやワイドパンツとの相性は抜群。袖や身頃のリブも絶妙なフィット感で、裏地にはキュプラ混の上質な生地を用いているため、着心地も◎。トレンドを押さえたこの一着、プレゼントとして申し分のないモノかと。

老舗ファクトリーブランドのオイルドジャケット

ss00273
H.F & WEAVER – SMOKEY ANORAK ¥26,784 (tax inc.)

代々木上原のセレクトショップ LILYの加藤さんが提案するのは、『H.F & WEAVER(ハッタ―ウィーバーアンドウィーバー)』のSMOKEY ANORAK。GloverallやBarbourなど名ブランドの生産を担っているファクトリーブランドです。

最近見かけることが少なくなった、オイルド加工のアノラックは防風・撥水に優れており、インナーにニットを着れば、保温・防寒も加わり、これからの時期の活躍も見込めます。オイルド加工のパーカーとなると、アウトドアミリタリーの雰囲気になりがちですが、うまく抑え、クラシックな印象の仕上がりに。耐久性も高いため、長い年月使うことができる逸品です。

タウンユースに使えるマウンテンパーカー

ss00274
CHARI&CO – PARK SLOPE JACKET ¥37,800 (tax inc.)

代官山のセレクトショップ CONNECTEDの棟朝さんが提案するのは、『CHARI&CO(チャリアンドコー)』のPARK SLOPE JACKET。素材に丈夫なストレッチコットンを使用し、スポーティーすぎず、カジュアルに着用することができるジャケットです。

袖と裾はドローコードで調節することができ、フードにはネックウォーマーが内蔵されているため、寒風を防ぐことができます。また、洗濯機で洗うことができるというのも嬉しいところ。プレゼントされたら、アウトドア好きはきっと喜ぶはず。

いかがでしたか?気になるアイテムがあった方はぜひ担当スタッフの方に質問してみたり、試着の予約をするなど気軽にコミュニケーションをとってみてくださいね。

Text.スタイラー編集部


MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  4. 今年っぽいポロシャツって何? スタッフに選ばれた「ハーフジップ」2枚
  5. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選