NEWS
半袖シャツ=ダサい、とは言わせない。老舗の名店が別注したワークシャツとは…?
半袖シャツは難しい。
検索すると関連ワードに「ダサい」と付いてきてしまう半袖シャツ。ビジネスでもカジュアルでも長袖が基本とされるシャツは、半袖を見たときのギャップをどうしても埋められないことが多いんですよね。
ともすると半袖シャツの着こなしは大変難しいとなってくるわけですが、その他に、始めからきちんと感が程よく和らいでいる半袖シャツを選ぶという選択肢もあるんです。特にそれはカジュアルにおいては非常に頼もしい存在になりえます。
「半袖シャツでおすすめがありましたら教えて下さい。」というポストに、三軒茶屋のセレクトショップSEPTISが提案した半袖シャツがまさにそれに適うアイテム。プルオーバーという点も今の気分にぴったり。以下が同店の小山さんが記した紹介文です。
「こんにちは!三軒茶屋のSEPTIS、コヤマです。
古き良きアメリカンヴィンテージスタイルに現代的なエッセンスと解釈を吹き込むアメリカのブランド、KEATON CHASE(キートンチェイス)と当店がタッグを組んだワークシャツはいかがでしょうか?
ワークスタイルのディテールを落とし込みながらも、プルオーバーのデザインと適度にゆとりを持たせたシルエットが見事に調和のとれたシャツとなっております。日本製でありながら、価格も比較的手ごろでおすすめです。
いわゆるキチンと感がでてしまう半袖シャツ事情ですが、こちらのシャツは、程よくリラックスした雰囲気となっており、コーディネートにも取り入れやすいかと思います。」by SEPTIS 小山
まさに、です。洋服のプロの方に聞くとより説得力が生まれますね。今までなんとなく敬遠していたアイテムが今後の買い物リストに浮上してくる、なんてことが起こってきそうです。半袖シャツライフをぜひ楽しんでください!
Text.スタイラー編集部