NEWS
お手入れも楽。これからの時期に嬉しい、自宅で洗えるセットアップとは?
「自宅で洗えるセットアップを探しています。素材感が安っぽくないものがあるとよいのですが…。」
私服でのセットアップはある意味、男性の憧れですよね?ただ秋冬と違い、春夏は汗をかくことも多いので、お手入れがなかなか大変で手を出しづらい印象があります。そこで今回は「自宅で洗えるセットアップを探しています」というポストについた、セレクトショップのリプライをご紹介。洗えるのに、カジュアルでありつつフォーマルなセットアップが揃っているのでぜひご覧ください!
・フォーマルなパッカブル?新しい提案のセットアップ
LOFTMAN COOP 梅田がオススメするのは、『CHALI & CO (チャリアンドコー)』のフォーマルパッカブルシリーズのセットアップ。
『パッカブル仕様となっており、伸縮性のあるストレッチ素材を使用。ソフトシェルのような生地感は丈夫でシワなど気になりません。マットで少々光沢のある生地感は上品さすら感じさせてくれます。
名前の通り自転車、アーバンサイクルがコンセプトに深く関わる同ブランド。見た目に付随して、機能的な着心地はもちろん、バックポケットやリフレクターなど、フォーマルな見た目に反したギアとしての機能性の高さが高ポイントです。ギャップを楽しんでいただける少しこなれたアイテムになっております。』
詳しくはこちらから。
・スポーツもできる?快適性を備えたセットアップ
代官山のCONNECTEDがオススメするのは、『Ministry Of Supply (ミニストリー オブ サプライ)』のAviator2。
『自宅で洗濯可能で速乾性のある生地は、ハンガーにかけて干せばシワも取れてしまう優れもの。縦横2方向にストレッチが効いた丈夫なニットになりますので、本来通気性の良いもので夏にも着用できます。
この製品はブランドはアメリカのボストンですが、素材提供と工場は日本の東レが担っており、高級感のある機能素材という点で安心してお使い頂けます。スポーツできる快適性を備えたセットアップというコンセプトで開発された製品だけに、革新的な要素とフォーマルへの汎用性のバランスにすぐれたモダンな仕上がりのアイテムです。』
詳しくはこちらから。
・アクティブで肩の力の抜けたジャケット・ショーツのセットアップ
高円寺のLampaがオススメするのは、『Still by hand (スティル バイ ハンド)』のサイクリストジャケット・ショーツのセットアップ。
『生地には横糸にタスラン糸という加工糸を使用する事で耐水・撥水性を維持しながら上品な肌触りと光沢を実現。また裏面をシレー加工(熱などで生地の目をつぶす事で遮風性や撥水性を高める加工)を施し優れた遮風性、撥水性も兼ね備えた生地を仕様しています。
デザインはテーラードながらもボタンの開け閉めによってカバーオールみたいな雰囲気にもなり、ポケットも物入れと手入れの2WAY仕様。また脇には菊穴がついたマチに肘にはダーツをいれた立体的なパターンで、裏面の綺麗なブルーのメッシュの仕様と、テーラードながらもアクティブで肩の力のぬけた粋なデザインに仕上がっております。』
詳しくはこちらから。
セットアップに興味がなくとも思わず欲しくなるような機能性の高いウェアが揃った今回のリプライ。すべて家で洗えるにも関わらず、従来のカッチリしたセットアップの雰囲気も持ち合わせているので、春夏にセットアップが着たい、夏でもジャケットを着る機会があるという人はぜひショップに行ってみてくださいね!
Text.Yuya Iwasaki