FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

定番だから、末長く。予算5万円で買える、シンプルで飽きの来ないチェスターコート3選。

チェスターコートの何がすごいかって、どんな着こなしをしても、及第点以上の雰囲気が滲み出ちゃうところ。ニットと合わせて王道なカジュアルテイストでも良いし、パーカーと合わせてストリートライクな着こなしも良し。ボトムも細めからワイド、足元は革靴からスニーカーまでなんでもござれ。毎シーズン秋冬アウターの定番として活躍してくれるのも納得、高パフォーマンスアイテムです。

毎シーズン使うのだからそこは長く使える物に限るって事で、今回は予算5万円で買えるチェスターコート3つをお届け。飽きのこないデザイン、着倒せないほど良質な素材を備えた物たちなので、以後お見知り置きを。

クラシックでハイテクなチェスターコート

stillbyhand-coat-top012

STILL BY HAND – スーパー100s チェスターフィールドコート ¥51,840 (tax inc.)

大阪のセレクトショップ Eight Hundred Ships の菅さんが提案するのは、『STILL BY HAND(スティルバイハンド)』のスーパー100s チェスターフィールドコート。クラシカルな面構えを構成するのは上質なウール素材、でも中身はハイテク機能素材と、ギャップにヤられる逸品です。

表面には非常に細く高級なウール繊維スーパー100sの糸を使用。それに“ビーバー加工”という、フェルト状に加工し起毛した糸にさらに毛羽をプレスする、価格には見合わない手間暇をかけています。クラシカルな面構えの原因はまさにここに。ハイテク面を負うのは中綿に仕掛けられた3M Thinsulate Ex-Soft(シンサレート)。アウターとしての生命線である防寒性も完備し、新旧融合のチェスターの完成です。

オンオフどちらでも使える正統派チェスターコート

02c3110c07da4eff6c878e4c7de04596-e1479805515579

ÉDIFICE – 100S アヤメルトンチェスターコート ¥41,040 (tax inc.)

ÉDIFICE 銀座店の坂田さんが提案するのは、『ÉDIFICE(エディフィス)』の100S アヤメルトンチェスターコート。上質なスーパー100Sウールのメルトン生地を使用し、綾目を立たせた二重織りにすることで、ドレッシーな膨らみのある素材が特徴的です。

メルトン特有の重さを軽減しながら、保温性と着用感の良さが魅力のチェスターコートは、フォーマルからカジュアルスタイルまで幅広いスタイルで活躍。スマートなIラインに設計し、身幅、袖周りも細めのシルエットなので、野暮ったくならず洗練された印象にしてくれます。来たるクリスマスでウケがいい大人カジュアルも、この一着さえ着ておけばまずはずすことはないでしょう。

ドレッシーなのにタフなチェスターコート

normal_9d8b14e2

O.N.S – NOTCH LAPEL LONG COAT ¥51,581 (tax inc.)

O.N.S 原宿店の高橋さんが提案するのは、『O.N.S(オーエヌエス)』のNOTCH LAPEL LONG COAT。ドレッシーなラペル、見頃中央部のミニマルなポケットなどが目を引きますが、素材にも独自のこだわりが詰まった一着。

生地にはメルトン仕立てのプレミアムウールを使用。その密度を高めることで、保温性と耐久性を兼ね備えているのが特徴です。これだけ上品なルックスなのに、ガシガシ着れるほどタフな素材感というのが◎。着まわしが効くチェスターコートを、さらにヘビーユーズしたいならこれがオススメです。

いかがでしたか?気になるアイテムがあった方はぜひ担当スタッフの方に質問してみたり、試着の予約をするなど気軽にコミュニケーションをとってみてくださいね。

Text.スタイラー編集部

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  2. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  3. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  4. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  5. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド