FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

新たなリアルクローズを提案する「TERRÔIR」が佐賀の武雄市図書館近くでセカンドステージに突入です。

スクリーンショット 2016-01-05 10.54.53

“トレンドだけでなく、伝統・未来をMIXさせた新たなリアルクローズの提案”をテーマに、高品質且つ好感度なアイテムをセレクトする「TERRÔIR(テロワール)」がセカンドステージに突入です。次なるステージは、九州の佐賀県。民間企業であるCCCが運営することで話題になった武雄市図書館から徒歩約10分の場所にお店を構えます。

o0610041013523349007
o0614034613523348376

90年代の裏原ブームに始まり、今でも多くの若者を魅了する原宿という土地から一転。暖かみのあるウッドをベースにミントを随所に差し色にした店内は、デザインから施工まで全て店主自身が手がけたこだわりの空間が広がります。

セレクトされたアイテムももちろん、こだわり揃い。かねてから“服に目覚めてほしい”とする店主が厳選した、サブカルチャーの匂いがするグッズやトレンドに即しながらも未来を創っていく洋服がラックに並びます。

o0621041013523348373

“この街の方々にリアルな東京シーンを伝え、洋服だけでなくライフスタイルを含めオシャレはそんなに難しいことではないことや、楽しいという感覚を知ってもらえれば幸いです”の言葉の通り、原宿という土地で多くの人にファッションの面白さを伝えてきた店主が、佐賀という土地でファッションを楽しむ人を創っていく今後に期待です。

2016SSからは話題のレディースブランドの取り扱いも開始し、性別・世代問わずファッションを楽しめるお店としてパワーアップしていくとのことで、TERRÔIRというお店だけでなく、佐賀、ひいては日本のファッションシーンとしても何かを起こしてくれそうで楽しみです。同店の新たな一手を体験したい方は、ぜひ足を運んでみてください。店主の長話も必聴です。

TERRÔIR
佐賀県武雄市武雄町昭和3-11(Googlemap
TEL.0954-33-0332 OPEN.12:00-20:00 (月-金)11:00-20:00(土日)
Blog / Facebook / STYLER

Text.Shunsuke Mizoguchi

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  3. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  4. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  5. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド